時々8cm 4/-1℃
朝起きると道路や庭が真白、10cmまでは積もっていない。 降雪確率は50%時々日も射したので午後ほぼ消雪した。
朝起きると道路や庭が真白、10cmまでは積もっていない。 降雪確率は50%時々日も射したので午後ほぼ消雪した。
拙者の行くPC教室はシルバー年齢が中心だが、デジカメのボランテァの指導者が数名おりカメラの撮り方や修正を指導してくれる。 カメラのボランテァ先生はイベントとなどの日程を把握しプロなみの画像を撮影してみせてくれる。
先日も寒の最中に輪島市へ行き神事の「寒中禊」を撮影した画像を見せていただいた。 先生が撮った画像は教室の会員は使っても良いとのことで、有り難い。
下記画像(撮影者:市川 宏・梅田隆嗣さん)を拝借した。
曽々木海岸 “窓岩”前の浜辺を勇壮に海に入る下帯姿の曽々木青年団員
市川 宏さん撮影
梅田隆嗣 さん撮影
越後の上杉謙信軍が能登へ侵攻の時上陸を阻止したといわれる
“御陣乗太鼓” 市川 宏さん撮影
この寒中禊の行事毎年1月の第3土曜日、「地域の安全と繁栄」を願い行われるが、もうすぐ昨年3月25日“能登沖地震”から1年、昨日の輪島の震度5弱の地震「寒中禊」の祈願が叶ったのか被害は皆無である。
・Walking 3464歩