健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

TVドラマ「鞍馬天狗」

2008年01月16日 | 1.自由日記・健康雑感

5/1℃
 予報はまたはとなっているが雪の気配はなく、雪に備えて雪靴を出しているのだが履く機会がない。 今夜から寒気が強まり雪となりそうだ。
 午前、医院に行き血圧・高脂血症と骨の補強剤を4週分処方箋してもらった。

 明日17日からNHK木曜時代劇の連続ドラマ「鞍馬天狗」が始まる。 少年時代“少年倶楽部”なる雑誌に大仏次郎原作で鞍馬天狗が連載され漢字の読めない所は父や兄姉に読んでもらい覆面の鞍馬天狗の挿絵が格好良く熱中して愛読しものだ。
 戦後も“嵐寛十郎”主演の映画をみたり、電車通勤時は大仏次郎の原作本を読だ。

 明日から始まる「鞍馬天狗」は原作と異なり脚本設定が、“鞍馬天狗”の倉田典善役が没落公家(野村萬斎)の嫡男、小野宗房が浪人の鞍馬天狗となり、桂小五郎(石原良純)は鞍馬天狗に味方する役割設定となっているようだ。


         ・この汚れた世の中を正したい
         ・善と悪とを正したい
         ・この世の中に正義を導きたいのだ・・・・・・・
         ・鞍馬天狗が悪を切る

 TVはニュース・ドキメンタリーそれにスポーツ中継くらいしか観ないのだが子供の時のイメージは忘れ難く70歳を超えても娯楽番組“平成の鞍馬天狗”として観たくなる。
 京を舞台にした痛快無比の娯楽時代劇、時代も大河ドラマ“篤姫”と同じだ。 狂言のセリフや実在人物が登場するそうだから水戸黄門よりもマシかな〆(´ω`◆)

・血圧 126/81mmHp/73bpm
・Walking昨日は天気も良かったので4786歩、今日は1564歩

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ見つけました (ととまじり)
2008-01-16 21:47:47
紹介下さったブログ拝見しました。有難うございます。
いよいよ鞍馬天狗の始まりですね。主役の役者がいいと思います。
返信する
久しぶりのドラマ (天のり)
2008-01-17 13:18:00
萬斎さんの鞍馬天狗楽しみです。
頭巾をかぶった時の目がいいですね
返信する

コメントを投稿