へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

豚もおだてりゃ木の登る   4

2022年10月28日 04時32分24秒 | 毒舌(皮肉)

 

たまにしか書かないので話が重複すると思うが、そこは年寄りのたわごととご容赦のほどをお願いします。

「日本人の9割が中流意識を持っている」というが、本当の中流社会がどんなものか知っている人がどれだけいるのか。

多くの人は、戦後の貧しい暮らしから脱したので「中流になった」と勘違いしただけで、本当の中流家庭を知っている私から見れば「とんでもない勘違い」としか言いようがないのです。

ところが・・・・。

政府(国)はこれを逆利用(深慮遠謀)して「経済発展」をもくろんだのだろう。

メディアもこれに同調した。

このころ言われた言葉に「所得倍増論」があるが。

この言葉を聞いた時私がすぐ思いついたのは、「物価も倍増する」である。

現実の話、高度経済成長で所得は確かの増えたが、それを追うように物価も上がっている。

所得がいくら増えても、それを追うように物価も上がれば・・・・。

「プラスマイナスゼロ」ということに。

それでも、常に右肩上がりで成長していれば問題は起きないのだが・・・・。

世の中そうそう思いどうりにはゆかないのである。

そう、山があれば谷もある。

谷も浅ければ何とかなるだろうが、深い谷ではどうなるのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚もおだてりゃ木に登る   3

2022年10月24日 18時22分42秒 | 毒舌(皮肉)

 

いろいろと書きたいことだらけだが、最近は集中力が減退し、何をどう書くかで悩むだけの日々です。

なので、たまにこうして書くしかありませんが、その点はご容赦のほどを。

で、本題の「豚もおだてりゃ木に登る」だが、今回は「1億総中流化社会」に関しての話でも。

「日本人の9割が中流意識を持っている」などと言われてきたが、「中流」とは何なのか。

このようなことが言われていたころ、私はまだ10代だったが、これは日本人が勝手に勘違いをしていただけで、本当の「中流社会」を知らない日本人が勝手に思い込んでいるだけだとわかっていました。

多くの人は「上流、中流、下流」という単純な区分けをするため、戦後の貧しい暮らしから「中流になった」と思っているだけで、実際は違っているのだ。

「上・中・下」という3段階で考えるから勘違いが起きるのであって、上・中・下の中にも「上中下」があるのです。

で、敗戦後の日本は・・・・。

「下の下」か「下の中」という程度でしかなく、朝鮮戦争勃発による「戦争特需」で景気が回復したが、それでもなんとか「下の中」か「下の上」になっただけで、中流とはまだほど遠い状態だったのです。

そう、戦後の貧困状態からは脱したものの、中流にはまだほど遠い状態だったが・・・・。

国がそれを巧みに利用し、メディアもそれに同調。

そう、まさに日本国民の多くは「豚もおだてりゃ木に登る」と同じ状態になり、その後の経済成長へとつながるのです。

が・・・・。

その陰でひそかにあるものが生まれていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚もおだてりゃ木に登る   2

2022年10月16日 18時48分04秒 | 毒舌(皮肉)

 

もともと小学生のころから作文が苦手で、このブログを書くようになっていくらかましにはなったのだが・・・・。

最近は寄る年波(80歳)の影響だけでなく、あまりにも書きたいことが多すぎて、何をどう書けばよいかが全く分からなくなっています。

で、豚もおだてりゃ木に登る。

実はこれ、日本人のことを言いたいのです。

そう、今の日本社会は国や政府、メディアな度によるおだてに乗ってしまい、おだてに乗って木に登って困惑している豚と同じなのです。

かつて「日本人の9割が中流意識を持っている」「1億総中流化社会」などと言われた時期があるが、これこそが「おだて」そのものだったのです。

「経済大国」「技術大国」もまたしかりで、日本は「砂上の楼閣」といってもよいのです。

砂上の楼閣。

砂の上に建つ楼閣。

波が押し寄せて来たらどうなるのか。

そう、今まさに「円安」という荒波が押し寄せている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚もおだてりゃ木に登る   1

2022年10月13日 04時39分36秒 | 毒舌(皮肉)

 

私が住んでいる地域では「豚もおだてりゃ木に登り」という皮肉たっぷりな言葉があるが・・・・。

そう、豚はイノシシを家畜化したと言われているが、豚もイノシシも木には登れない。

それが木に登るとはどういうことなのか。

いわゆる、「よいしょで有頂天になる」といった類の事だろうとは思うが・・・・。

有頂天になるのは良いが、正気に戻って現実を見ると・・・・。

木に登れない豚が木の上にいる。

言っちゃ悪いが、今の日本がそれに近いように思えてならないのだが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分忘れかけていましたが・・・・

2022年10月12日 23時43分36秒 | 舌癌手術後の経過

 

今日は10月12日です。

そう、私は11年前の今8時間にも及ぶ舌癌の手術をした日なのです。

当時はまだ69歳だったが、今はもう80歳に。

始めの数年間は、「再発」や「転移」におびえた時期もあったが、術後5年も無事にクリアーし、「術後10年」も去年迎えています。

そして、今日で丸11年が過ぎ、これからは12年目に突入です。

が・・・・。

これからの敵は再発や転移ではなく、「老化」です。

80を過ぎての一人暮らしに老化はどんどんきつくなっているが、これも宿命と諦めるしかない。

新型コロナも蔓延が始まってからもう2年半余り。

今のところは感染もしないで過ごしてはいるが・・・・。

ほぼ日本人の平均寿命に達しているので、後は余命がどのくらいあるのか。

今のところは健康面での問題はなく、薬は何も飲んでいない。

これがあと何年続くことやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする