忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

残暑!

2011年09月10日 04時26分50秒 | 仕事、アルバイト
残暑厳しいです。

プールの室内温度も13時過ぎに40度オーバー。水温は30度でした。

1時間後には37度まで下がっていました。

監視の仕事は風通しの良い日陰の室外(30度)からしました。






6月1日~9月11日までの仕事も明日で終了です。

のんびりと あゆのヤナ場に緑川のせせらぎと風情を楽しみながらアユの塩焼きを食べにいこうかな~ ナマビールをジョッキでグイーッとイッパイ 



プール夜間運用開始!

2011年07月01日 21時13分17秒 | 仕事、アルバイト
今日7月1日から、プールの夜間運用(1800~2100)開始しました。

今日を待ちかねたお客さん達が泳ぎにこられました。大人1回150円です。

   避暑と運動には最高でしょう。

 監視員欠員補充で出勤 事前のプール内清掃、点検終了後チョッピリ泳いでみました。

   25m ビート板ばた足 (ほぼ全力で) 31秒・・・不得意種目

   25m ビート板かえる足(ほぼ全力で) 25秒・・・得意種目

   25mをビート板かえる足で何回で行けるか(スピードは考えないで) 
                1回目 10回
                2回目、3回目 9回 

         ぶっつけ本番だからこんなものかなー


プール開き!

2011年06月04日 07時28分21秒 | 仕事、アルバイト


今年も6月1日よりプール開きです。初めのうちは中学校の授業などに利用されます。
晴天の3日の昼過ぎには温度もあがりました。水温も24度あり十分泳げるのです。

一般の人もOK、70歳以上は無料です。 幼児用の小プールもあります。

幼児はもちろん小3以下は付き添いが必要です。

水泳帽子は必携です。必ずシャワーを浴びてからプールにはいります。コース内は右側通行です。いかなる飛込みもできません。これらは何処のプールでも同じです

季節労働者のワタシは今年もお声がかかりました。週に2-3回応援する予定です。








ぎんなんの成果!

2010年11月02日 09時47分52秒 | 仕事、アルバイト

       
        ぎんなんをまさか市場に卸すとは思ってもいませんでした。 
          1回目 3251円
          2回目 4886円
          3回目 11054円 合計 1,9191円になりました。
       粗大ゴミで家にいるよりはこまめに動いた甲斐はありました。
        なにせ元はタダです。拾うのに立ったり、しゃがんだり、足腰の
            鍛錬になりました。 来年もやります。
                                   

40度オーバー!

2010年09月12日 15時27分37秒 | 仕事、アルバイト

      9月11日(土)で今夏のアルバイト終了です。

              最終日の室温です。この猛暑の中,

                 お客さんもワタクシも無事故で無事終了できました。

                                               


Summer has  come !

2010年07月19日 05時37分34秒 | 仕事、アルバイト

          待ちに待った梅雨明けになりました。 

       とたんに Summer has come ! です。

                 一気に真夏へ今日は海の日  

   私の職場の温度計です。 10分交代で仕事をします。 

     水分を塩分とゴーヤジュースで元気一杯です。 

                                    

 


生涯現疫 ing!

2010年07月08日 05時39分30秒 | 仕事、アルバイト

 今年の3月一杯で宿直の仕事75歳で定年退職。いよいよこれで生涯現役も

              終止符かと思っていました。

  6月からまた仕事がはいりました。7月は出勤日数が22日あります。

            ワレながら開いたがふさがらない。 

    毎日が楽しくて、現役時代と同じく30分ー1時間前には出勤します。

(今の職場には 18歳男子大学1年生、21歳の自営業の男性、20歳の独身女性、57歳の主婦、65歳の合気道2段、剣道2段の男性、68歳の元会社員などいます)

 

 


仕事終わり!

2010年03月30日 17時16分02秒 | 仕事、アルバイト

花曇りというのでしょう。

昨夜から今朝にかけての宿直で全部終了。大過なく過ごせてよかった。

      まずは一服、といってもタバコは止めて久しい。

  まずは、、4月10日はマスターズ公認水泳大会があります。

    目の前のイベントなどを着実にこなしていきましょう。