保護された雛! 2012年05月31日 06時47分41秒 | 犬、猫、鳥、虫類 お茶摘みで保護された雛が忠さんに頼めばどうにかなると知人が持ってきました。 少し、えさ切れで弱りかけもいましたが魚粉、黄な粉、大根の青菜などで回復しました。 一鳥前になるまで育てて野に戻します。 #鳥 « チリメンジャコ漁! | トップ | 破竹の勢い! »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いい話 (hiko) 2012-05-31 10:41:50 ホッとする、いい話しです。忠さんの心配りに感動します。ところで何の雛ですか? 返信する ホットコーナー! (忠さん!) 2012-05-31 11:29:49 すずめからからすの雛まで持ってきました。今年はこれはホオジロです。すずめと同系統です。お茶の木によくすを作ります。最近は機械でお茶積みしますから巣も雛もイチコロです~なかには優しい人がいて持ってきます。巣ごと他の木にかけてやっても烏の餌食になります~ 返信する まあ~! (はなこころ) 2012-05-31 20:29:29 >忠さんに頼めばどうにかなると・・忠さんをおかあさんと信じてしまいますね。雛。がんばれ~忠かあさん!・・はなこころ 返信する ♪ (SHOU) 2012-06-01 13:48:20 それはそれは~良い事をされて、雛も喜んだことでしょうね~♪餌付けされている姿を想像しておりましたよ。皆さんから期待されるほどですのでお上手なのでしょうね~\(^o^)/一鳥前・・・・なかなか和める言葉です~ 返信する 責任重大! (忠さん!) 2012-06-01 14:58:38 はなこころ様一丁前にして手放す時は辛いものですよ~「元気で生きていけよ」と言いながら餌の多い時期に安全な場所を捜してから放鳥します。放した鳥が後を追いかけてくることも少なくありません~食べさせてやり(食べさせすぎると腹を壊し、少ないとえさ切れでダメになります、餌の栄養分が偏ると片わになります、頑として口を開けない時は口をこじ開けてでも栄養を入れないと死んでしまいます)、一人で食べれるようになり、しっかり飛べるようにするまでが手が抜けません。慣れないと容易ではないですね~ 返信する 自信はあります! (忠さん!) 2012-06-01 15:16:09 SHOU様やはり、成鳥にするのは容易ではありませんが~好きでないと出来ませんよね~野鳥の世界はモズ、からす類、地面に降りたらへび、猫、いたち、ねずみなど狙っている動物がいますから厳しいですね~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
忠さんの心配りに感動します。
ところで何の雛ですか?
今年はこれはホオジロです。
すずめと同系統です。
お茶の木によくすを作ります。最近は機械でお茶積みしますから巣も雛もイチコロです~
なかには優しい人がいて持ってきます。
巣ごと他の木にかけてやっても烏の餌食になります~
忠さんを
おかあさんと信じてしまいますね。
雛。
がんばれ~忠かあさん!
・・
餌付けされている姿を想像しておりましたよ。
皆さんから期待されるほどですのでお上手なのでしょうね~\(^o^)/
一鳥前・・・・
なかなか和める言葉です~
一丁前にして手放す時は辛いものですよ~
「元気で生きていけよ」と言いながら餌の多い時期に安全な場所を捜してから放鳥します。
放した鳥が後を追いかけてくることも少なくありません~
食べさせてやり(食べさせすぎると腹を壊し、少ないとえさ切れでダメになります、餌の栄養分が偏ると片わになります、頑として口を開けない時は口をこじ開けてでも栄養を入れないと死んでしまいます)、一人で食べれるようになり、しっかり飛べるようにするまでが手が抜けません。
慣れないと容易ではないですね~
やはり、成鳥にするのは容易ではありませんが
~
好きでないと出来ませんよね~
野鳥の世界はモズ、からす類、地面に降りたらへび、猫、いたち、ねずみなど狙っている動物がいますから厳しいですね~