忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

安心、安全!

2009年09月27日 10時19分46秒 | 犬、猫、鳥、虫類
 首輪もつけて傷だらけで我が家にたどり着いて1年以上が経過した。

手厚いもてなしで とうとう 帰る気もなくなったようだ。 

ニャん としか言わないが 我が家を 終の棲家と決めたようだ。 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニャンコさん (やまちゃん)
2009-09-27 19:23:35
のんびりとあなた様の家での滞在を楽しんでいるようですね。拙宅では昨年11月になくなってから今猫はいません。
返信する
ニャんこさん ()
2009-09-28 06:15:26
そうでしたね。

うちのクロちゃんは何歳くらいかさっぱり分かりませんん。 歯を見たところそう年ではなさ
そうですが  青年でもなさそうです。

居ついたので最後まで飼うつもりでいます。
返信する
 (SHOU)
2009-09-29 13:32:22
可愛がってくれる優しい人に巡り会えたニャンコは何て幸せな事でしょうね。

お腹を出して無防備な寝姿に見ている方も癒されますね。
返信する
Unknown ()
2009-09-29 15:11:14
猫は家につくと言います。

私が幼少のころ移転するとき遠くの知人に貰ってもらっても

何ヶ月かあとに主の居ない空き家に戻ってきて

ノラ猫になってその家を動かずに居たという事

実もありました。

犬猫は自分をかわいがってくれる人がよく分かるようですね。

返信する

コメントを投稿