トニママ ジャーナル

カリフォルニアより自閉症と音楽と私の日々

新年

2008-01-07 | Weblog
あけましておめでとうございます

新年といっても、私はごちそうで満腹の身体をひきづって2日から出勤。
冬休みに海外へ行った生徒達は時差ぼけでかわいそうでした。
どこへも行かなかったくせにボケてる私よりはマシですけど、、、、

我が家の子供達は明日から学校が始まるので、例のごとくギリギリになって“あれがないこれがない”と明日の準備に追われていました。

全くいつもこうなんだから、、、、
いつまでも寝ないケニーは2週間分のトランペットの練習時間を書き込んでいて、

「”0”を14日分書くのにそんなに時間かからないだろう!早く寝ろ!!」と夫に叱られていました。

確かに全然練習してなくて、トランペットバルブコチコチに固まっていました(笑)。

さあ今年もがんばろう!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (トルコ石)
2008-01-11 04:36:21
・・って、たしかにアメリカはお正月気分なんてないですよね。
うちの長男は、去年からサキソフォンを始めました。
が、やはり、冬休み中はケ-スから、出されなかったもよう・・。
返信する
Unknown (ひろ・はは)
2008-01-11 21:54:06
明けましておめでとうございます。

今年も楽しみに拝見させていただきます

1つ前のブログの「柿のドライフルーツ」とってもおいしそうですね。我が家にも柿の木があるので、今年の秋にはぜひ作ってみたいと思います

また1年間、宜しくお願いします。
返信する
あけましておめでとうございます (トニママ)
2008-01-12 13:57:26
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

トルコ石さん、

息子さん、サキソフォン始めたんですね
カッコイイ!!
がんばってねえ~~

ひろ・ははさん、

柿のドライフルーツ、やめられないとまらないです。
ぜひ作ってみてください
返信する

コメントを投稿