トニママ ジャーナル

カリフォルニアより自閉症と音楽と私の日々

2008年全米スペリングコンテスト

2008-06-01 | Weblog



今年の全米スペリングコンテストでの出来事です。

出題者の単語を聞いた13歳の優勝者Smeer君が動揺しました
会場から笑いがもれています。

「Numbnut?」とSmeer君が聞き返すと、さらに笑いが、、、、

“Numb-nut”は男の子の間で使われるスラングでオチンチンのこと。
出題はNumbnutではなく Numnahで、馬とサドルの間に挟むパッドのことだそう。
出題者がもう一度発音して、意味を説明するとSmeer君は自分の聞き間違いに気づいて正しくスペルできました

正しいスペリング(綴り)を競う有名な全米コンテストで笑いをとった優勝者のSmeer君はピリピリモードの緊張している会場をなごませてくれたに違いありません


最新の画像もっと見る

コメントを投稿