陽だまり

人生いろいろ

きょうは時の記念日

2017-06-10 14:52:48 | 日記

朝日新聞の天声人語から
きょうは時の記念日。時間にまつわる表現は気がせくようなものが多い。
「時は金なり」は時間の大切さを訴え、「時は人を待たず」は年月の流れる速さを教える。
だからこそ「時よ止まれ」と云いたくなる瞬間もあろう。

高齢になると年々月日の流れが速く感じられるようになる。
なぜ今日が時の記念日?
天智天皇の十年(671年)4月25日に大津宮に漏刻(ろうこく)「水時計」が設けられた。
その日を陽暦に換算すると6月10日に当たるので、この日を時の記念日とした。
滋賀県大津市の近江神宮では、毎年漏刻祭が行われる。
何十年か前行った事があったなあ~。

時計と云えば私は時間が正確ならどんな時計でも腕にする。
お金持ちの友人は何百万円のローレックスの時計をしている。
私は結婚してから夫が初めて海外に仕事で行って一㌦360円の時代にオメガを買って来てくれた
のが多分一番高い時計だったと思うが、昔、北海道旅行で摩周湖の樹氷の中で時計が止まった。
湖畔の売店でディズニーキャラクターの多分千円程のものを急きょ買ったらそれが電池交換も
無しで3年も持ったことがある。時間もすごく正確だった事を思い出した。

梅雨というのに真夏日のように暑い一日で、お墓参りしても墓花が枯れたお墓が多かったです。
お寺の花壇に百合の花が綺麗に咲いていた。
夾竹桃のシロバナも青空に向かって咲いていた。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする