陽だまり

人生いろいろ

梅ジャム作り

2017-06-12 16:41:44 | 日記

最近奥歯で噛むときちょっと違和感があるので思い切って歯科医院に行く。
初診は予約優先だと云って10時半前に入ったが12時15分頃呼ばれて診察椅子に
坐る。診ても虫歯になっている様子が無いからとレントゲンを撮られた。
口の中一周する写真だ。
大丈夫の様だから噛み合わせが悪くなっているかも・・・と少し削ってから「様子を見て下さい。」
で終わり歯石取りをしましょうね!と歯科衛生士さんとバトンタッチ!!
今日は上の歯、次回下の歯をやって終わりです。と云う事で終ったのが1時半過ぎ。

帰宅したら車庫のフェンスに梅の実が引っかけてあった。
途中で電話貰っていたから置いてあること分かっていたが人の通る道沿いだからびっくり!
泉南の方まで買に行ってくれた様だから有り難いし㌔百円の値札にもびっくり!
2㌔あったから急いでジャム作りに取り掛かる。
傷物の青梅だから大変~。ジャムにするならこれで十分と頑張る。
美味しそうに出来上がりました。
200円+100円(砂糖)=300円でこれだけ出来ました。


一番小さい海苔の空き瓶は近所の友人に持って行きました。

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする