佐川氏の国会証人喚問を9:30よりテレビで見る。
財務省の文書改ざん問題・森友学園の8億円値引き問題等の喚問だが、
証人が最初に「良心に従って、真実を述べ、何事も隠さず、また、何事も付け加えないことを誓います」
と宣誓書を読み上げ、宣誓書に署名して押印する。
佐川氏の手元がクローズアップされて目前にする。見ている方がドキドキする。
しかし予想通り、刑事訴追をうける可能性を理由に証言を拒んでばかり・・・・。
期待していた自由党の森ゆう子議員の質問時間がたった6分とは情けない。
何も聞ける時間ではない!
午後今も続いているがまったく証人喚問になってない!
国民のイライラは募るばかり・・・。
今日は我が夫婦の結婚55周年日です。おととい25日は息子夫婦の26周年だった。
お互い忍耐の日々があってこそ!です。
夫は気づいていない様で何も言わないがお昼に駅弁大会の仙台の「利休牛タン丼」と
北海道厚岸駅の「かきめし」を買って来て食べておしまい。
朝洗濯物を干していたら川向うの小さな神社の桜が満開になったのが見えました。
自転車で撮りに行く。
左側の狛犬の獅子の像が逆立ちしているのが珍しい。