陽だまり

人生いろいろ

世の中の動きに付いていけない!!

2019-09-10 16:07:07 | くらし

今日も暑い!やっと退院の荷物を元の場所に戻して、気持ちもすっきり~。

病院からの処方箋も近所のかかりつけ医院に届けた。

荷物の中に新聞の切り抜き記事が沢山出てきた。

消費増税関係とかキャッシュレス問題とか高齢者に理解出来ない言葉がたくさんあった。

消費税では、ポイント還元、イートインとか持ち帰り品、買うとき持ち帰ると云って、8%支払って、

急に気が変わって店内で食べても、10%払わなくても罪にならないとか・・・。

年金問題で「マクロ経済スライド」をいう安倍政権だが理解出来ない。

これは年金の給付水準を少子高齢化に応じて徐々に引き下げていく仕組みの事だそうだが、

「マクロ」だの「スライド」だの言われても、どんな内容なのか思い浮かべるのは難しい。

国民をけむに巻こうと、あえて伝わりにくくした。との記事があった。

友人宅は650ℓの大型冷蔵庫に買い換えたと云うし、駆け込み需要も激しくなったと云う。

トータルで2ヶ月半も入院していたらだんだん世間から疎くなって浦島太郎~状態・・・。

今朝は朝焼け空がきれいでした。


我が家の窓から・・・。(電線が邪魔です)


外に出て空き地まで行ったらもうこんな状態!


近くの畑にニラの花

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする