陽だまり

人生いろいろ

お彼岸のお墓参り

2019-09-21 16:09:08 | 行事

夕べは今まで関心もなかった、ましてやルールも知らない私が

W杯開幕ラグビー戦をテレビで最初から最後迄見てしまう。

社会現象なのか、世間の関心を集めて話題になっているから・・・・!

結構興奮もしたし面白かったです!

今日は雨の予報を覆し、お天気になった。

友人が車でお墓参りに付き合ってくれた!

沢山のお参りの人達とすれ違って挨拶をかわす。

若いご夫婦に会うと感心だなあ~!と思うし、老夫婦に出会うと我が身を思うし・・・。

お彼岸の墓花にお茶の木が入るのはどんな謂れがあるのかな?なんて思いながらお参りを済ます。

お昼に友人が丸亀うどんを食べたいと云うので、店を探して南下する。

結局貝塚市まで行って見つかる。

しかしいつも食べるお店よりだし汁の味がまずくて店によって違う事に気付く。

それでも満席状態だったから慣れれば美味しいのかな!?

スーパーにも回ってどっさり買い物もできた!

今日は嬉しい一日でした。


菩提寺の百日紅


紫式部の実が手水鉢の脇で色付いていた。

いつも行く店は自分でだし汁をうどんに入れるが、店の人が少ししか入れてくれないから冷えて不味いのでは?と友人の弁

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする