22日の「小雪(しょうせつ)」も過ぎ四季の初冬も過ぎようとしています。。
12月に入り太陽暦を見ると12月7日の「大雪」から仲冬に入ると記されている。
今日も暖かい日和でショッピングカートを曳きながらスーパーに行ったら汗をかきました。
北国では降雪というのに・・・。
気ばかりあせって家事が進まない。こういうことを高齢者と言うのかもしれない。
やっと扇風機を直した。
久しぶりにおでんを炊く。大根のいい品を見たのでおでん!というのも発想が旧い!
句会の出句も気になる。色紙一枚出品するのを持って行くのも気が進まない!
庭のいろはもみじが今綺麗に紅葉する。
歩こうと誘われて公園まで行った。
紅葉・黄葉が今を盛りと競っていた。
昨夜は十三夜の月が輝いていました。
今日の8034 歩