自分で焼く 立ち呑み & 大衆ホルモン おっさん亭 の ブログ

日々(ひび)あったことを、まじめにかいていきます。ばかまじめなブログです。よろしくおねがいいたします。誤字脱字あたりまえ

ショートメール

2019-09-12 10:48:21 | アマゾンが おっさん亭の 子会社になる日













2019年09月12日

木曜日



あるひのことだった








あるひとに

ぼきの

ガラケーから

ショートメールを

送った






ショートメールとは

電話番号のみで

あいてに

70文字(もじ)か

80文字くらいの

文字が

有料で

送れる

メールのことだ











あわてててていた

ぼきは

なぜか

あわてててててて

ショートメールを

おくった

なにせ

ぼきの

ガラケ~~は

古いのだ









「おあついかな、

おつかれざまてす」

「●●●●・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・」



70~80文字以内で(70~80もじいないで)

ショートメールを

送った









送ってから

気がついた





はじめの

文(ぶん)が

まちがっていた








「おあついなか

おつかれさまです」

「・・・・・・・

・・・・・・・・・」




かきたかったのだが








「おあついかな、

おつかれざまてす」



かいて

そのしたに

要件(ようけん)を

書いたのだが









要件は

ちゃんと

書(か)けたのだが

その

はじめの

文(ぶん)が

まちがえていた







あながあったら

いれたいきもちになった

じゃなく

あながあったら

はいりたいきもちになった










なぜ

このような

まちがえを

おこしたのか

ただいま

原因を

しらべちゅうなのだが










なぜか

あわててててててて

あせってててて

ショートメールを

送ったことは

まちがえなかった








ショートメールを

送ってから

かれこれ

数時間

いまだに

返事がない










まずかったかな~~

ハズキルーペを

かけても

みえないくらい

目が老眼(めがろうがん)で

ショートメールの

文字が

見えないのも

原因(げんいん)の

ひとつかもしれない










こんかいの

この

ブログも

「て」と言う

文字が

すこし

多かったような

気がする







すこし

「て」の

サービスをしすぎた

気がする













天才バカボン



でてくる

ほうきで

いつも

そとを

はいてる

「れれれれれのおじさん」

みたいに

「おでかけですか~~

れれれれのれれれ~~~」



「れ」を

さーびす

していましたが

ぼきは

「て」を

サービスしてみました






意味不明!!







あれれ~~~

「れ」



すこし

おおかった気がする???

サービスしすぎやな~~???










。。。。。。。。。。。