楽学天真のWrap Up


一語一句・一期一会
知的遺産のピラミッド作り

命の再設計(2)/情報システムの整理

2012-07-11 11:06:53 | 生活
命の再設計(2)/情報システムの整理

命の再設計をどうするか、の続きのテーマである。
当面、日々の生活、健康管理(エネルギーflux、各種定量的チェック)ルーティンに関してはリズムが整って来たので、それらの管理は、自覚症状と医療機関補助と家族の助けに頼ることとしよう。

「人間は社会的動物」である。だから、情報入手と発信は生きる基本。以下、深夜自己問答。

Q:これまでの情報入手システムに加えて、一層の充実を計る必要があるか?

1。一般的な政治経済動向等は変更の必要なし。
2。個人の知的体系整理と発信のための入手システム変更:ま~、大幅変更は必要ないが、書店回覧探索は週末程度に減らし、新聞書評/宣伝俯瞰ーAmazon購入システムにしようかな~。電子書籍を増やしたい。
3。サイエンスfront, politics/国や国際プロジェクト等の戦略に関わる動向はその都度意識的に。議事録などでも必ずポイント整理とそれに対する意見整理。必要ならば発信。
(予算に絡む年中行事などにコミットする気はないが、それなりに注意)
4。サイエンスそのもの動向入手システムの充実。若い時ほどガツガツではもはやなく、そのための体力も気力も薄れて入る。しかし、益々加速する情報量。追いつかない検索。この先の老いの楽しみのためにも、新しいシステムの構築は役に立つかもしれない。少し考えよう。人や組織を巻き込む事が必要かもしれないが。

Q:これまでの情報発信システムの変更、大幅充実は必要か?
もちろんYesであり、その大幅充実に残された命の再設計の基本に置きたいというのが主旨(疲れて来たので中断、継続 @AM3:15 on 12th July)

1。定年に向けて、研究の集大成としての論文、継続課題の論文執筆は変更なし。集大成執筆の計画を詰め切ること。三年。
2。本の執筆。二百頁程度のものを毎年継続することを目指したい。とりあえず二冊、二年以内。出版社が受けるかどうかは分からないが、命の限りないに残せる物は書く事しかないので。この先電子出版が増え、出版経費はさほどでもない。なんなら、このようなブログサイトでもいいのだし。
3。情報発信基地としてのHPの大幅充実。当面はこれが最大の鍵。このブログだってすでに7年? 10年は続くサイトへ。Mac手作り。自己更新型。
4。HPプラス3、すなわち楽学天真ブログ、記名ブログ、記名facebookを軸に情報発信展開。
役割分担設計:
4-1:HPはハブ。基本情報や基本方針。更新は適時。
4-2:楽学天真。これが限りなく本音の全貌サイト。HP、記名ブログ、facebookとは基本的につながないでやってみる。暴露風、二枚舌風にはする積もりなし。
4-3:記名ブログ。HPとつないだパブリック発信。長め、まじめメッセージはここからを基本に。
4-4:記名Facebook。お気軽日常情報発信。人生楽しきことかな、をモットーに。
4-5:記名Twitter。記名ブログつなぎ。当面、Twitterからの意識的発信はしない。

などという構成でいきましょうかね。
これから徐々に構築です。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 命の再設計 | トップ | 命の再設計(3)/書棚の整理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活」カテゴリの最新記事