goo blog サービス終了のお知らせ 

石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

さいあくじゃ

2007-05-01 | 独り言


最悪の鼻水花粉症ではなく風邪だ。長女が持ってきた鼻風邪。最悪じゃ

鼻水すすり中

2007-05-01 | 独り言
どうしょうもないほど鼻水がとまりません。頭がいたい。鼻水すすりすぎ、鼻かみすぎ、ゴミ箱はティッシュの山。医者へいきます。どうにも止まらんもんね。

鼻水まとわりついている

2007-05-01 | 独り言
あ~

月ヲマツモノタチヨ 越中オワラ節 21

2007-05-01 | 独り言
闇と踊り 闇へ唄ふ

闇はしづかに笑ふ

山と月は眠りのなか

街の灯は 

こころほそいさみしさに

川面を照らしている


5/1(火)雨

2007-05-01 | 独り言
夜中に突然三女が寝室に入ってきた「外に誰かいる」。夜中の1時30分「歌を歌っているみたい」
あなた」オイラは耳だけ起きたが、身体は寝ていたので・・・ふとんのなか
妻と三女はすぐに外へでていった(女性はつよいなぁ)
すぐにもどってきて「あなた!ラジオ!つけっぱなし」
オイラが昼間、植木鉢の土を替えた時ラジオをつけていたのが、そのままになっていたのだ。
「すいません」
何回も出入りしているのにラジオが鳴っているのに気がつかなかったんですよね。
980円のラジオはボリームスイッチが不良で、大きくなったり小さくなったり
「申し訳ございませんでした」
あなた