東京の環状8号線は上下とも3車線ありますが、白線と車線との幅が狭いと思います。実際に幅を計っていませんので、何センチ狭いかはいえませんが確実に狭いです。それに運転手が親切です。割り込みをしても、クラクション等鳴らしませんし高級外車でも道を譲ってくれます。これには車が多すぎるという絶対的な条件があり、急いで行こうと思っても渋滞で動かない。どうしょうもない。一台や二台割り込まれようが、「どうぞ!」という気持ちじゃないと東京では車が乗れない。
でもなぁ~4日間東京で車を乗っていましたが、とにかく何処へいっても駐車場がない。有料しかない。車は走り続けているわけではない、必ず駐車している。それに車って止まっている時間の方が多いいじゃないかなぁ・・どう思います。
東京では車に魅力を感じません。渋滞で動けない、駐車はできない、全く不便な乗り物です。