石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

good night

2011-06-29 | 独り言

また明日

2011-06-29 | 独り言

Closed

2011-06-29 | 独り言

さようなら

2011-06-29 | 独り言

落合監督

2011-06-29 | 独り言
落合監督は森野とグスマンを使い続けるようです

ドラゴンズ低迷の原因は上記の二人です(井端・ブランコのことは別の次元です)

あんなバッター グスマンは当たらんよ!球がバットに当たりに来たときだけホームランですと極評されようが 監督のコメントは「そのうちに打つよ」という人です

森野もエラーはするし、バッティングは下半身がふにゃふにゃで三振してベンチへ帰ってくる顔も腑抜けです。それでも「森野!森野!森野!」と応援するのです

何でも どうしても使い続けるのですから依怙地で頑固でどうしょうもないオッサンです

ここでふと思うのです

菅総理大臣もなんだか落合監督に似てないかい?

逆境をバネにして辞めるから法案と予算案を通せ!と言っているのですから日本人にありがちなカッコイイとか他人からどう見られているとかそんなことは関係が無いようです

嫌われていても良いと思えば自分の意思と考えを通していけるのです

結果はどうなるか神様知っている

突然ですが

それにしても暑い36.6度!どうなっているの?



トノサマバッタ交尾中

2011-06-29 | 独り言


シオヤアブ交尾中

2011-06-29 | 独り言

ネジバナ

2011-06-29 | 独り言
右巻き・左巻き?

両方あるようだ


カワトンボの仲間

2011-06-29 | 独り言

人の姿を見つけると逃げてゆく暗い方へ暗い方へと逃げてゆく

でも・・・スート逃げないのでオイラと一定の距離を保ちたいらしい

広角でUPで撮りたいがカワトンボは無理だろうなぁ・・・


図鑑を見るとハグロトンボ?アオハダトンボ?見分け方は載っていなかった

ネムノキ

2011-06-29 | 独り言