
この二台を何処へ設置するか?それが問題です。
PCの隣にはホコマートV35が鎮座しているので、本当はこれを処分すると良いのだが・・・しかしなぁ・・・思い出もあるしなぁ・・・
そうなると大量の本を処分するということになる。
ダンシャリで整理するしかないようだ

梱包を解いてみたらUSBケーブルは梱包されてなかった。
PCの隣にはホコマートV35が鎮座しているので、本当はこれを処分すると良いのだが・・・しかしなぁ・・・思い出もあるしなぁ・・・
そうなると大量の本を処分するということになる。
ダンシャリで整理するしかないようだ

梱包を解いてみたらUSBケーブルは梱包されてなかった。

「やっと日本人の横綱が誕生するなぁ」とオイラがつぶやいたら妻が「鶴竜はモンゴル出身だよ」
そうなの?・・・モンゴルが横綱を独占!して何年・?いや何十年?・・
鶴竜がモンゴルとは知らなかったなぁ・・・日本相撲協会を改名してモンゴル日本式相撲協会とした方がよい.。
偏見ではないけどさ・・・差別でもないけどね
なんとか一人ぐらい日本人が登場してほしい。

街中が禁煙
オアフ島からハワイ島へ飛行機で行ったときのこと,
日本の空港検査とは大違い、ハワイでは飛行機に乗るために厳重な検査を受けます。
靴(サンダルも)は全員が脱いで専用箱に入れてX線検査。(靴下で歩きます)
ズボンのベルト,ポケットの中はすべて外してX線検査。
もちろん手荷物も専用箱に入れてX線検査
そして身体もスキャンされます
持参のペットボトルはすべて破棄させられます(そのかわり機内では水がでます(何杯でもOK))
パスポートと航空券の照合をします
この検査が済んで、やれやれと思うと喫煙者はここで一服したいのですが、空港内・待合室はすべて禁煙です。
そこで待合室で職員らしき人を捕まえて胸のポケットからタバコをだしてジェスチャーで喫煙するポーズをしたオジサンがいた。
そうしたら喫煙者同士は通じるのですねジェスチャーで「俺について来い!」というのです

これが何杯でもOKの水
しかし・・・オジサン!飛行機搭乗時間がせまってきているのに帰ってきません!
職員だと思っていたが実は新手の強盗かなぁ・・・と良からぬ考えが浮かべていると
オジサンが「参ったなぁ・・」と言ってやってきました。
職員はこのドアの向こうならタバコを吸えるというので、出口の係りの人に言ってドアを開けてくれたそうです。
いざタバコを吸って係りの人に中に入れてくれとジェスチャーで示すと
このドアからは入れないぐるっとまわって正面玄関から入って来いと言うらしい。
それもそうかと思い入り口へまわると
あの靴を脱いで、ベルトを外しての検査を通らなければ待合室に入れないのです。そして長蛇の列です
幸なことにパスポートと航空券を持っていたから入れたが航空券を誰かに預けていた時は 最悪でしょうね



シャンプーは全く泡が立たないのでコンディショナーと間違えたかと思った。
石鹸は強烈な香りがする(匂いがきつすぎる)



シャワーを固定する金具が壊れていて初日に頭に落ちてきた(怪我はなし)
さっそく朝フロントに文句をいったらすばやく交換にきてくれた()
巨大なシャワーヘッドです。
なかなか優れもので霧状からストレートまでレバーを動かすことによって水の出方が変化する


浴槽は浅く、底は滑り止め(突起物)が頒布してあってザラザラしている。