石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

カーテンを買う

2020-09-05 | 独り言

洗濯をして破れたカーテン

同じサイズは無かったので、少し丈は長いけど98㎝のカーテンを買った。9月15日までの広告に特価品で880円+税で売っていた。しかしなぁ・・・オイラは安物好きではあるが「ペラペラでどう考えても長持ちしないだろう」と思われたので1ランク上げて2枚入り1580円+税(メイド・イン・チャイナ)を買いました。

これで10年は大丈夫ですから1580円は,異常に安いと思います。


カーテンに

2020-09-05 | マメカン

オイラがPCを使っている北側の部屋の出窓のカーテンを開けたらレースのカーテンに猫のゲー!(嘔吐物)がかけてあった。たぶんチクワに違いない。ネコにゲ!はつきものなので諦めてカーテンを洗濯をした。

洗濯が出来上がって部屋に干そうと広げたら、カーテンは縦にズタズタに破れていた。想えばこのカーテンも何十年も経過しているものなぁ・・・。なんだか最近本当に次から次へと壊れるのです。

PS

日本間にもゲーがしてあった。これはマメカンに違いない(食べているエサの形状で分かります)。


9月5日(土)

2020-09-05 | マメカン

NikonZ6 f1.8S/50mm

マメカンのあくびです。マメカンは下を向いてあくびをするので、なかなか写真にとらえることが出来ませんでしたが、偶然、こちらを向いてくれたが、タイミングが遅かった。

OLYMPUS  TOUGH TG-6 

猫は爆睡ができないようで、一日中ウウトウトして過ごしている。「お前たちは良いよなぁ・・・」と思うのです。