ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)
オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ
3月19日(火)
2019-03-19
|
ムギ
団体の会計を任されているので、一年の締めくくりとして会計士から会計監査を受けた。
計算作業は3分で終わった。
来年度は誰が会計の役を誰がやるのか?これがなかなか話がつかない。
そして、今までは銀行の通帳を金銭出納簿に代わりに使っていたのだが
地元の信用金庫は去年の10月1日から通帳に入金の金額は記載されるが名前等は記載されなくなった。
そうなると金銭出納簿をどうするか?なにも結論がでないまま、2時間経過して解散となった。
ウスバカゲロウ
2019-03-18
|
マメカン
ウスバカゲロウは初夏(6月)だと思うのですけどね・・・季節を間違えた?ようです。
OLYMPUS TG-5/FD-1使用***昆虫を撮影するには、このカメラは最高のコンパクトカメラです。
洗濯竿にぶら下がっていました。寒くて動けない?
第28回林忠彦受賞記念写真展 野村恵子 山霊の庭 周南市美術博物館/冨士フイルムフォトサロン
2019-03-18
|
回覧
東京展 富士フイルムフォトサロン 4月19日(金)~4月25日(木)会期中無休
周南展 周南市美術博物館
5月11日(土)~5月19日(日)
山口県周南市美術博物館HP 第28回林忠彦賞決定!
3月18日(月)
2019-03-18
|
マメカン
ムギは体重6.7Kgのおす猫です。
マメカンのような砂箱(トイレ)の問題は、ありません。
ムギは砂箱(トイレ)9で用を足しますが、自分の寝る部屋では緊急のときしかしません。
チクワ(めす猫)も自分が寝る部屋の砂箱(トイレ)は使いたくないようです。
ただ、ムギはめす猫のチクワが同じ部屋に居ると追い出しにかかります。
家の中は自分の縄張りだと考えているのではないか?と思われます。
だからマメカンのように家の外へ出たい!という意識も無いように思います。
そして若いおす猫のマメカンと、喧嘩のような遊びのような、どちらともいえないようなじゃれ合いをしている。
しかし威嚇の声を発するのはムギの方なので、猫知識によると声を発する猫の方が劣勢なんだそうです。
一歩も外へ出ず
2019-03-17
|
チクワ
OLYMPUS E-M10Ⅱが帰って来たので久しぶりにボディーキャップレンズ(f8/15mm相当)を装着して撮影した。 BCL-1580
雨が降れば撮影をすると決めていたが
パラパラと雨粒が落ちてきた程度なので中止した。
今日は眼薬をさして花粉を避けて室内に潜んでいた。
OLYMPUSから返却
2019-03-17
|
独り言
先日修理に出したOLYMPUS E-M10Ⅱが返却されてきた。
修理内容は上記の記載のとおりです。
簡単に説明しますと
液晶が割れたと思って修理に出したら液晶には異常が無く
割れていてのは液晶保護パネル(ガラス)が割れてた。
このカメラは中古で買ったので、前に使用していた人が
液晶保護パネル(ガラス()を貼っていたということです。
オイラは液晶保護パネルの上に100円の液晶保護シートを貼っていたということです。
なんだかなぁバカみたい話です。
オイラは何をしているんだか・・・!阿呆みたい!じゃなくアホ~!です。
PS
復路の輸送代金は元払いでした。点検料は無し。
OLYMPUSさんご迷惑をけました。申し訳ありませんでした。
3月17日(日)
2019-03-17
|
マメカン
マメカンはオシッコは砂箱の中でするけど、ウンチはリビングの床でする。
それが、いつも決まった場所でするので、その場所にもう一つ砂箱を置いた。
TVの前の黄色いスコップが刺してある砂箱がウンチをする場所です。
これで合計3つの砂箱がTVの周りに集まった訳です。
置いた日からは、マメカンはウンチをちゃんとしてくれました。
ところがムギやチクワまでも、このTVの前の砂箱でするようになったのです。
どうして?どうしてTVの裏側では、しなくなってTVの前の砂箱でするの?
砂が新しいからなの?でもTVの裏の砂箱で全くしなくなった訳ではない。
理由が分からなくても、床でしなくなったということは、ありがたいのです。
しかしどうしてこの場所を猫達が好むのだろう?
外へはでないぞ!
2019-03-16
|
マメカン
まったく外へ出ないと宣言しても、出なくちゃいけない用事がある。
マスクと帽子とだけではなぁ・・・花粉は防ぎようがない。
木藤富士夫写真集 公園遊具vol.7 自家版
2019-03-16
|
回覧
3月16日(土)
2019-03-16
|
マメカン
NikonZ6を買おうとフジフイルムボディーとレンズすべてとパナソニックの数台を段ボールに詰めた。
しかし売る事が惜しい気になって、箱から取り出してカメラはストラップを付け直した。
数か月を経て、昨日再びNikonZ6が欲しくなって今度はフジフイルムのボディーとパナソニックのボディー数台を段ボールに詰めた。
しかし また惜しくなって再びストラップを付けている。オイラはいったいどうしたんだろ?
オイラは年齢を重ねることによって身体がいうことを利かなくなってきたのだが、思考の頭の方もいうことを利かないようだ。
決断力が無いと言うか・・・なんだか手放すのが無性に寂しい。
良く言えば惜別の情が増えた?というか・・・。
もっと作画活動に勤しめよ!と自分自身に怒っているのだが・・・。
最近は、被写体に対しても「迷うんだよね」「構図的に迷い」「光線状態も迷い」
まぁ確固たる信念も信条も、もうひとつ心情も無いのでふらふらと
縦位置でシャッターを切り横位置でも切り、広角レンズで切り標準レンズでも抑えに切り
もうこうなると後から選択することは不可能ですよ!初めから迷っているからさ!
情けない!カメラで迷い作画で迷い、もう人生でも迷い続けてきたからなぁ・・・。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
プロフィール
#猫ブログ
#ペットブログ
自己紹介
写真集「生きてりゃいいさ」蒼穹舎2015年刊
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
第33回林忠彦賞受賞記念写真展 ALT(オルト) 鶴巻育子 周南市美術博物館
2025/04/18Friday
和田喜博・マサ子 野外写真展
2025/04/17Thursday
文 村上春樹 絵 安西水丸 夜のくもざる 1995年(定価2000円内税)
2025/04/16 Wednesday
2025/04/15Tuesday
ブログが終了!
宮部みゆき著 あやかし草紙 角川書店2018年刊(1800円+税)
2025/04/14Monday
>> もっと見る
カテゴリー
本
(220)
マメカン
(1612)
ムギ
(1761)
プロ野球
(254)
チクワ
(1816)
さようなら
(676)
記憶の作り方
(126)
あしたの心
(745)
独り言
(52564)
バ~様
(104)
カメラボケ
(161)
回覧
(1825)
ニッキ
(445)
季節
(77)
写真
(520)
鳥
(165)
生き物
(29)
植物
(244)
休憩
(399)
昆虫
(304)
街
(87)
タヌ吉(ポメラニアン)
(41)
自己PR
(34)
夢
(30)
徘徊日記
(30)
ワン
(57)
猫ボケ
(1144)
?
(60)
日光川
(35)
カメラ欲しい病
(96)
ダイズ(チワワ)
(57)
最新コメント
m/
和田マサ子写真展 朱夏の果て じゅうろくてつめいギャラリー
Y/
12月3日(木)
Y/
和田喜博写真展 連綿の片 じゅうろくてつめいギャラリー(岐阜)
emi/
産まれました
sゆうこう/
産まれました
ちほ/
産まれました
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo