他人からみれば、人が羨むような生活(名誉・財産・名声)をしている人が自死しています。どうしてなのか?とオイラも思いますが、その人自身にならなければ分からない悩みがあるのでしょうね。
芸能界は不思議な世界です。 亡くなった人たちのご冥福をお祈りいたします。黙祷。
他人からみれば、人が羨むような生活(名誉・財産・名声)をしている人が自死しています。どうしてなのか?とオイラも思いますが、その人自身にならなければ分からない悩みがあるのでしょうね。
芸能界は不思議な世界です。 亡くなった人たちのご冥福をお祈りいたします。黙祷。
安原伸著「安原製作所回顧録」えい文庫2008年刊を再読した。驚いたことに名前が違っていた。安原製作所のHPには「安原伸儀、去る令和2年3月22日、享年56歳にて逝去致しました」と記載があるので、著者名がペンネームと考えられる。そして本書にはオイラが買った安原一式のブラックの事は一言も触れていない。ブラックは一度使っただけで、黒い塗料がポロポロ剥げてくる酷いカメラだったが、それもまたオツなカメラとしてオイラは許容したが、クレームだらけだったのだろうと想像する。オイラは、それから一度も使いことはなく、話題があるうちにと思いすぐに手放してしまった。レンズはYASYHARA50mmf2.8も買ったと思うけど、20年以上前の事なので記憶に無い。
第二号機の「秋月」も買おうか迷っているうちに、世の中はデジタルカメラが登場して、「フイルムを買わなくてもよい.予備フイルムとして何本も持ち運ばなくてもよい」「フイルム現像をしなくてもよい」「36枚撮ったらフイルムを入れ替える事をしなくてもよい」という事は画期的な事でフイルムカメラは完全に時代遅れとなってしまったので買わなかった。
本書に登場するコンタックスAX(京セラの初めてのAFでフイルム面が移動するAF方式)はオイラは買ったカメラです。AFは遅く実用的では無かった。これも売り払ったがAFの動きが悪いという理由(初めから動きは悪かった)とフイルムカメラは時代遅れで二束三文という世の中になっていた。そして京セラはカメラから撤退していたので、たったの1000円で手放した。
雨の高速道路を走行は疲れます。我が家に着いたらどっと疲れを感じた。
車は、トヨタヤリスレンタカーを借りて300Km走り、リッター19Km走りました。ガソリン車(990cc)ですから優秀です。エンジンが良いというよりCVTが優秀だと思いました。
PS
一番驚いたのが直進性の良さです。いままで乗った車で最高の走りだと思います。速いとは違います。高速で真直ぐ走る直進性の良さを感じた。ただ走り出しのもたつきと低速時の段差の乗り心地っが良くない。そして運転席は頭が空間がコブシ1個でAピラーが寝ているので圧迫感がある。後部座席は狭すぎる。これは二人乗り+緊急用と言った処です。後方が見えない。バックモニターは絶対必要です。
でもレンタカーなので一番安い車種(防熱ガラスと紫外線吸収ガラスでは無いので暑い。そしてエアコンはマニアル操作なのでこれも常時いじっる必要)だと思いますが、これで十分かと思わせる走行性能です。
うなぎパイは何度も食べた事が有りますが、「うなぎパイ」の工場見学へは初めて行きました。2Fのカフェのコーヒーは美味しかった。土砂降りの雨の中でも工場見学をする人は多かった。もちろん皆さんお土産を沢山買っていました。そしてオイラも買いました。
せっかく浜松まできたので、観山時温泉で一泊しました。
夜明けの舘山寺パルパル
10時頃までは晴れていたのにロープウエイに乗り出したら雨が降ってきた。
浜名湖は一望できなかった。
帰路の高速道路は土砂降りの雨。
久しぶりに名古屋高速道路を走った。
用事があったビルの地下の駐車場は用事のある会社の専用駐車場へ停めなくていけないのだが、通路がめちゃくちゃ狭い一方通行路でYの字通路ばかり出てきて迷路だ。