![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/4afb62e87dd4afc935a81dc4ec144e0e.jpg)
暑くて暑くてクーラーの部屋ばかりにいるので、一日の歩数が1000歩程度だ。だんだん足が衰えて歩けなくなるんじゃないのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/89059fcda8c179d967b722089305dfc0.jpg)
「カントリーマームのチョコまみれ」ってこの辺りでは見たことないよね!と妻が言う。きのうは一日中amebaTVの不二家主催の叡王戦を見ていたのでこういう発言が出てくる。270万人が昨日の叡王戦を視聴したそうなので通常のTVCMを打つより宣伝効果は抜群なのです。藤井壮太ブームは恐ろしい勢いです。しかし豊島將之叡王は敵役の役回りになってしまっていて、可哀そうで気の毒に思います。
FUJIFILM XF10
XF10はAFの動きがトロくて室内では使い物にならない。だから下取りにだして新しいカメラを買う事を考ている。それで取扱説明書や元箱を探して「さようなら!」を言う儀式として1シャッターを切った。画面を確認すると「なんだかクラシッククロームの色彩が良いじゃない」となる。こいう事が今までに何度あったことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ab/d16ed3a6c2502d3146c1951245521527.jpg)
気に要らない
①AFが迷うし動きが遅い。レンズの繰り出しにグルグルと人間が腹を壊しているような音がする。
②レンズにフイルターが取り付けられない。
③レンズに汚れを防ぐためににキャップを被せるのだが「紐付きのキャップ」をストラップに絡ませる。完全に使用者を馬鹿にしている。撮影中ブラブラしてしょうがない。
いまだに手元にあるのだが、XF10は好きなカメラではない。が捨てがたい味が画面にはある。現在も販売中でAPSサイズのカメラが4万円+αで買えるのでお買い得カメラです。