goo

自分のやり方にこだわる子

勉強の仕方にしろ、問題の解き方にしろ、自分のやり方にこだわる子がいます。

式を書きなさい、と言われても、「絶対に時間がかかるからいやだ」と言ったり、復習をしなさい、といっても「もう分かっているから大丈夫」と言ったり、まあ、いろいろ。

その理由は大きく分けて2つあります。

1つは面倒だと直感的に思っているから。面倒なことは特に男の子はしたくない。特にお母さんから言われたら、まず最初にそう思うことが多くなります。これは自分に多少なりとも自信が出てきたこともあるが、やはり面倒だ、と思うことの方が勝っている。

もうひとつは、別の「いやだ」という心理が働いている。

例えば復習をして、やっぱりわかっていない、ということがばれるのがいやだ、とか、できない、と思われるのがいやだ、とか、まあ、そういった理由。

本当は入試以外はできなくてもかまわない。すべての練習は入試で正解を取れば良いだけの話なのですが、その過程でいやな思いをしたくない、というのがやはりあるのです。

これは割と小さいときから親にいろいろ言われているから、というのが元にある。だから、「いちいちうるさい」というのが先に立って、合理的な判断ができなくなる。

それをさらにいろいろ言えば、当然家庭内バトルに発展する。だから親は考えないといけない。なぜ、そう思うのか。なぜ合理的な判断ができないのか。

その理由は極めてつまらない、ということではあるのですが、本人も言った以上、後には引けなくなっていることもまた理解しないといけない。

この辺のやり取りは当然、親が一枚上手でないといけないのですが、今まで言うことを聞いてくれた子に言われると、むしろ親の方が感情的になりやすいので、注意してください。



【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】



ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
視点の転換

6年生の教室から
学校別出題傾向の分類(国語編)

慶應進学館から
部活が志望理由?







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )