工夫できない賀状をどうやらこうやら作り終え投函にホッ!
すれ違う多くは X'mas ケーキでも抱えるような~ お節の買出しとおぼしき人。
時間読みから秒読みへと新年に近づこうとする大晦日ですもんネ。
ダンボール箱で届いた実家や友からの山海もの
ゆず大根にお酒やクッキーの頂きもの。
一人お正月に足る美味しいもの達にありがとうです。
それでは皆さま 良いお年をお迎え下さいませ。
来る年も拙ブログを よろしくお願い申し上げます。
工夫できない賀状をどうやらこうやら作り終え投函にホッ!
すれ違う多くは X'mas ケーキでも抱えるような~ お節の買出しとおぼしき人。
時間読みから秒読みへと新年に近づこうとする大晦日ですもんネ。
ダンボール箱で届いた実家や友からの山海もの
ゆず大根にお酒やクッキーの頂きもの。
一人お正月に足る美味しいもの達にありがとうです。
それでは皆さま 良いお年をお迎え下さいませ。
来る年も拙ブログを よろしくお願い申し上げます。
華やかな出国ラッシュのニュースに指をくわえる心。
妹と参加する 旅行を今回だけは控えようと決めていたので
年末年始ご挨拶に紅いカバン登場のない年末です。
1週間ほど前だろうか~ 夜 が鳴る~~~ 妹だ。
” 自粛しなくても今回は行けなかった! ” いきなりそう言う。
長男夫婦との同居による家庭内ゴタゴタ事情でも?
暮れを今にして悩乱。。。 力になれる話ならいいが。。。
12月に入ると右膝が曲げられなくなったそうだ。
病院に行くと 『 変形性膝関節症 』 なる診断が下されたという。
アッチコッチ歩き巡る旅行にとって歩行困難なれば致命的!
元気にちょっかい出されたら困る歳の我々。。。 治らないと困る!
病院の先生にプールのウオーキング効果を勧められたそうで
何処かにしまってある 水着を探してるようだった。
” 年が明けたらこっちに出てくれば~ ” 来れる快復を祈ります。
茹でて良し~♪ 可憐に咲き続けるも良し~♪
オータムポエム ( 秋の詩 ) という アスパラ菜です。
大通りから外れたX'mas 任務終え後のイルミネーション達。
今はただ標識役を買ってるかにチカチカ寂しそうに道幅を照らす。
そんな夜景を見ながらチャンとたどりついた食事会。
ハイキング部女子会に選ばれし4名のジェントルマンを囲む21名の忘年会。
新鮮この上ない海の幸づくしに皆ご満悦の大盛上り!
元気あっての今年の〆にふさわしい一昨日の夜であった。
大きい声でいや文字で書けない Kemukujyara 話!
今年の笑いおさめに相応しいかどうかはさて置き笑い合った。
銀座界隈の夜景にキョロキョロしながら
40年は続いてるという小奇麗な小料理やさんで二次会。
さっきの後じゃ食べるでもなく少し飲み多く喋くる
1年間お世話になりまして大変ありがとうございました。
この元気をキープし来年もリストから外されないようにします!
どうぞよろしく お願い申し上げます。
未曾有の大震災 ・ 大災害を経験した1年が間もなく終わろうとしてます。
瓦礫の片付いた何もない街の中には、テント造りの復興食堂や全壊した町内の
ショッピングセンターも12月22日にようやくオープンに漕ぎ着けた。
金融機関や45店もの専門店が並びはじめ、沢山の人出を見ては夢のようで
涙が止まりませんでした。
震災後に逸早く駆けつけた自衛隊を始め日本は固より各国からのボランティア。
それらの方々は困難に屈することなく決して驕らず支援し続けて下さった。
あらん限りの支援物資を送り届けて頂いた企業 ・ 諸団体 ・ 個人の方々など
これまで本当に頭の下がる思いでした。
” 失ったものがあるからこそ必ず得られるものがあると信じます。 ”
日一日と寒さが厳しく雪もちらつく北国。
仮設に住み続ける方々のことを考えると胸が張り裂けるように痛みます。
復興への足かせがこの先少しでも解かれるよう願いながら前向きにゆっくり
頑張っていこうと考えてます。
11月に妹さんと二人で我家を訪ねて下さった時の飛び上がるほど嬉しかったことや
コメント投稿でおなじみの ▼akoさん ▼蘭さん を始めブログにお立寄りの皆さま。
ご心配をおかけしながら心強い励ましのお言葉は感謝の気持ちでいっぱいでした。
特別な支えを頂きまして新年を迎えます。 ありがとうございます。
いつもとは反対口のお店をブラブラし終え通路を歩いていると
生演奏の音が聴こえて来~ 急いで階段を上り地上に出た。
夕暮れの寒空に募金箱抱え大声で募る高校生達のコンサートだ。
聴きながらそれに応えるとお礼に? X'mas カードを渡された。
出す習慣のない置捨て状態のカード。。。 そこで。。。
管理費を渡す袋にカードをはさみドアポッケに入れたイブの昨夜。
それを手にした今朝のお隣さん。
” X'mas カードをありがとう 貰うことがないから
いいものだネ~ とても嬉しかった! ” ベランダで言う。
高校生達の熱い心と私の心も伝わり 嬉しかった。