チランジアたちを一部半日陰となる場所に移動した。
モッコウバラの下のラティスにハンギング。
(写真:Carl Zeizz Flectogon 20/4 + NIkon Zfc)
この時期は長雨でなければ雨ざらしで大丈夫でかえって元気になるという。
5月の午後4時の陽射しを受けて幸せそうである。
では、今日も Goodday ♪
チランジアたちを一部半日陰となる場所に移動した。
モッコウバラの下のラティスにハンギング。
(写真:Carl Zeizz Flectogon 20/4 + NIkon Zfc)
この時期は長雨でなければ雨ざらしで大丈夫でかえって元気になるという。
5月の午後4時の陽射しを受けて幸せそうである。
では、今日も Goodday ♪
先日来のチランジアたちの写真を撮ったフィルムが仕上がってきました。
以下に並べてみます。
まずはデジタルカメラ画像から(NikonZfc+pentacon oldlens )
柔らかい色調です。ふんわりとソフトで植物たちの特徴がよく出ています。レンズは古いものを使っているので少しレトロな感じが出ています。
次はフィルムカメラの画像。(Nikon S2 + Zeiss sonnar 50mm F2)
約70年前のカメラとレンズです。
どうでしょう。
生々しくて生き物の「気」を感じます。これこそ昭和レトロといった風情がありますね。当時国産カメラの最高級品であったそうです。
フィルムは高くてしかもなかなか入手困難な状況が続きますが、ちょっとした贅沢気分でこれからも少しづつ使っていこうと思っています。
では、Good night
戸外に出したチランジアたちを仕立て直してみた。たまたまインスタでフォローいただいた方の記事を参考にして、流木やロープ、コルクなどに付けて。
曲線美のデュラティはうねった流木に。
もう一株は漁師さんが使うロープの切れ端に。
この子は窪んだ流木に。
チランジアは着生植物なので自然界では木や石などに着いて繁殖するらしい。確かにうちでもヘゴ板に括り付けた子たちは根を張って元気である。
生活に少しゆとりができたのでもう少し植物たちと向き合って見ようと思う連休半ばでありました。
では、今日もGoodday
(Nikon Zfc + Carlzeizz jena Flektogon 20mm F4)
気候が良くなってきたのでチランジア(エアープランツ)たちを戸外へお引っ越し。
生い茂る樹木の下みたいな半日陰で雨に少し当たるくらいの場所がちょうどいいらしいがマンションの専用庭ゆえにそんな所はないのである。
特に直接陽に当たると葉焼けしてしまうので、軒下のような所に置いた。このまま9月末頃までここで過ごすことになる。
ちょうどリビングの窓から見えるのでいい具合に収まったようである。
連休もまだまだ休みがあるのでひとつひとつもう少し手入れをしてみよう。
多肉たちは奥さまがきれいに模様替え、窓辺を飾る。
いい気分で写真を撮り終えました。
(NIkon Zfc + Pentacon 50mm)
では、今日もGoodday
およそ一年ちょっとご無沙汰してしまいました。
ブログの更新もあれこれと面倒になり、インスタやフェイスブックに投稿していましたが広告の多さに辟易して疲れてきたためもう一度このブログを再開することにいたしました。
ほとんどは日記のような自分の記録としての掲載となりますが良ければ立ち寄っていただけると幸いです。
夜明け前のレンゲ畑。
朝日が当たり始めた頃。
NikonのミラーレスカメラにCarl Zeizzのplanar F1.4 50mm という少し古いレンズを付けて撮影しました。
これからもオールドレンズを使ったデジカメ画像か古いフィルムカメラで撮った写真が中心になると思います。
では、今日もGood Day