![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e7/f218be6fae08661219d8c7207121ca12.jpg)
神戸の植物屋、Green Guerrilla「グリーン・ゲリラ」へ行ってきた。
ここは危険地帯だ。
だいたい珍しいものが置いてある。
ものもいいが価格もいい。
入るのに構えがいる。
己の欲望と財布との葛藤、戦いだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5c/0fce6bf646edcb7fdfa4c205e5afc366.jpg)
これは「ネオレゲリア」だと。
覚えられないので、ネオでいいや。
少し前から気になっていたやつだ。
植物園では巨大なネオがいたが、ショップでは初めて見た。
迷彩色の葉っぱがいい感じだ。
ネオは自分へのご褒美ということにした。
今月も少しご褒美が多くないかと内なる声がきこえるが、まあいい。
またしっかり働くさ、と自分をうっちゃる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/68c7325345ec5b448289923c46c9124e.jpg)
大きいディッキア。
色めもきれいで元気そうだ。
なんせカッコいい。クールだ。
これは奥様の誕生日プレゼントにゲット。
子株が大きくなったら分けてもらおうと考えている。
自分が喜ぶためであるが実は違う。
やつらの戦略だ。
まんまと植物どもの戦略にはまっている。
自ら移動できないやつらは風を使い、鳥を使い、獣を使い、人まで使って繁殖する。
種を飛ばし、果実を食わせ、美しさで人をさそう。
かくして家の中は緑だらけだ。
まさに静かなゲリラ。
恐るべし、緑のゲリラ戦士たちなのであった。
戦いは今日も敗戦、やつらの勝利は間違いない。
嗚呼、ボタニカル。