大分へ
2018-10-01 | 雑感
今日は大分に来ています。
wi-fiの設定ではるばると。
車で300km近くをとんぼ返りはちと厳しいので、特急、普通の乗り換えです。
しかし、福岡で考えるのとは違い、接続が悪いのね😢
だがしかし、今日はマイナス面より十分良いことに廻り合い、楽しくミッションを終えることができました😄
まず、訪問先の方がとてもフレンドリーな方で、(景色もいいし)また遊びに来てねと誘ってくれました。
帰りに乗ったタクシーの運転手さんからは、城下カレイが有名なことを教えて頂き、またここのところを右に行ったら(スーパーボランティアの)尾畠さんの家があるよとか。この前は「鶴瓶の家族に乾杯」のロケで、寺島(進)さんを案内したとか…
何の城下かというと、日出城、別名暘谷というらしい。
色々見学する余裕もなかったので、触りだけでも少し😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9f/6df4e1e716bc09660933622a618c69c7.jpg)
wi-fiの設定ではるばると。
車で300km近くをとんぼ返りはちと厳しいので、特急、普通の乗り換えです。
しかし、福岡で考えるのとは違い、接続が悪いのね😢
だがしかし、今日はマイナス面より十分良いことに廻り合い、楽しくミッションを終えることができました😄
まず、訪問先の方がとてもフレンドリーな方で、(景色もいいし)また遊びに来てねと誘ってくれました。
帰りに乗ったタクシーの運転手さんからは、城下カレイが有名なことを教えて頂き、またここのところを右に行ったら(スーパーボランティアの)尾畠さんの家があるよとか。この前は「鶴瓶の家族に乾杯」のロケで、寺島(進)さんを案内したとか…
何の城下かというと、日出城、別名暘谷というらしい。
色々見学する余裕もなかったので、触りだけでも少し😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9f/6df4e1e716bc09660933622a618c69c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a3/97305af5e087c2806e750c46125b207d.jpg)