昨日は全くボロボロの一日だった。全く暑さで頭が煮え過ぎてしまったとしか言えない。
まず、土曜日(夏休みでもある)の福岡方面を考慮に入れていなかったため
予定時間より到着が20分ほど遅れ、
さらに、
目的地付近でまた40分近くも堂々巡りをしてしまったorz
地図でもナビでもはっきりその住所を指し示すものではなかったけど
どうして、その団地の一部と思えなかったのだろう。。。
更に、ヒントとして教えていただいた建物の色が、自分の想像と違っていた。。。
とはいえ、後から考えると、頭の回らなさ加減に絶望の大きなため息がでる。
そして、
スマホ、タブレットのwi-fiの設定。
4台中2台はWPSでOK
iPhoneはWPSに対応していないので、手動で暗号キーを入力するもはじかれる。
自分のPCで試しても、WPSはOK、手動だと誤りとはじかれる。
間違えやすいアルファベットのqも注意したし、皆さんにも見てもらい確かめたが
違っていない←しまいにはメーカーがルーターの底に表示している暗号キーの表記ミスではないかと疑う始末。
設定画面で確かめたけど間違いないし…
そうこうしているうちに615と思っていたものが6l5であることに気付く
1(イチ)とl(エル)、フォントによってはとても紛らわしい。
帰りにひかりTVの作業の申告忘れに気付く…暗号キー問題で気をとられ
全く頭のスペックが、メモリが…た、足りない
そして、さらには
夜、web上の試験問題を解き、採点したらラジオボタンで解答したうち4、5問が
解答していないことになり不正解!つまりボタンが押されていない状態。
正解のはずなのに不本意
なんて最悪の日!…暑い!頭も煮える!
まず、土曜日(夏休みでもある)の福岡方面を考慮に入れていなかったため
予定時間より到着が20分ほど遅れ、
さらに、
目的地付近でまた40分近くも堂々巡りをしてしまったorz
地図でもナビでもはっきりその住所を指し示すものではなかったけど
どうして、その団地の一部と思えなかったのだろう。。。
更に、ヒントとして教えていただいた建物の色が、自分の想像と違っていた。。。
とはいえ、後から考えると、頭の回らなさ加減に絶望の大きなため息がでる。
そして、
スマホ、タブレットのwi-fiの設定。
4台中2台はWPSでOK
iPhoneはWPSに対応していないので、手動で暗号キーを入力するもはじかれる。
自分のPCで試しても、WPSはOK、手動だと誤りとはじかれる。
間違えやすいアルファベットのqも注意したし、皆さんにも見てもらい確かめたが
違っていない←しまいにはメーカーがルーターの底に表示している暗号キーの表記ミスではないかと疑う始末。
設定画面で確かめたけど間違いないし…
そうこうしているうちに615と思っていたものが6l5であることに気付く
1(イチ)とl(エル)、フォントによってはとても紛らわしい。
帰りにひかりTVの作業の申告忘れに気付く…暗号キー問題で気をとられ
全く頭のスペックが、メモリが…た、足りない

そして、さらには
夜、web上の試験問題を解き、採点したらラジオボタンで解答したうち4、5問が
解答していないことになり不正解!つまりボタンが押されていない状態。
正解のはずなのに不本意

なんて最悪の日!…暑い!頭も煮える!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます