今日はやっと涼しい風が吹いていました。
本当に暑かった…まだ続く??…暑かったと過去形にならないかも!?
庭では暑さでチカラ尽き果てた花たち多数。
秋明菊の横でアジサイ(墨田の花火)が咲き出し…なんかヘン…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
もう少しで涼しくなるからねと励まし続けたのに(?)
バタバタと死んでいったメダカたち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(暑さで)HDDが壊れたという話も身近で聞きました。
そして、直接関係あるか間接的にも関係ないかもしれないけど
我が家の車(2000年のトヨタビスタ)
3月の車検で点火プラグを交換してもらったので
それまでチカラ不足を感じていたエンジンも息を吹き返すかと
思っていたけれど、あまり改善はみられなかった。
それが夏になってから特に、スタート時の加速が弱く
(もちろんクーラーも使うので)
ちょっとした坂道でもカラカラと苦しい音がする。
車検をした近くの黄色い帽子のお店で見てもらったけれど
特に異常はなく、アイドリングを長めにしてくださいとのことでした。
もう7年目だし、ビスタがもう発売されていないのはエンジンが
あまりよくなかったのかなとか、勝手に素人判断していたら
友人が「トヨタの車がそんなはずはない」と強く言うので
購入したネッツトヨタで見てもらいました。
そしたらナント!点火プラグが簡単にはずれたので
しっかり締まっていなかったのではとのお話。
それに朝一番ではあまりパワー不足を感じないのに
気温が高くなるほどカラカラいうのも温度に関係があるそうです。
それがどうして関係あるのかは専門外なので説明はできませんが
(自分に説明してもらったときは非常に納得できた)
帰り道でパワーアップを実感!
それが日に日によくなってきています。ホントよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
あのエンジンがカラカラいう音ってストレス溜まりますよねぇ。
本当に暑かった…まだ続く??…暑かったと過去形にならないかも!?
庭では暑さでチカラ尽き果てた花たち多数。
秋明菊の横でアジサイ(墨田の花火)が咲き出し…なんかヘン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
もう少しで涼しくなるからねと励まし続けたのに(?)
バタバタと死んでいったメダカたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(暑さで)HDDが壊れたという話も身近で聞きました。
そして、直接関係あるか間接的にも関係ないかもしれないけど
我が家の車(2000年のトヨタビスタ)
3月の車検で点火プラグを交換してもらったので
それまでチカラ不足を感じていたエンジンも息を吹き返すかと
思っていたけれど、あまり改善はみられなかった。
それが夏になってから特に、スタート時の加速が弱く
(もちろんクーラーも使うので)
ちょっとした坂道でもカラカラと苦しい音がする。
車検をした近くの黄色い帽子のお店で見てもらったけれど
特に異常はなく、アイドリングを長めにしてくださいとのことでした。
もう7年目だし、ビスタがもう発売されていないのはエンジンが
あまりよくなかったのかなとか、勝手に素人判断していたら
友人が「トヨタの車がそんなはずはない」と強く言うので
購入したネッツトヨタで見てもらいました。
そしたらナント!点火プラグが簡単にはずれたので
しっかり締まっていなかったのではとのお話。
それに朝一番ではあまりパワー不足を感じないのに
気温が高くなるほどカラカラいうのも温度に関係があるそうです。
それがどうして関係あるのかは専門外なので説明はできませんが
(自分に説明してもらったときは非常に納得できた)
帰り道でパワーアップを実感!
それが日に日によくなってきています。ホントよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
あのエンジンがカラカラいう音ってストレス溜まりますよねぇ。
CDラベルの件、全然オッケーです!
よろしくお願いします。