なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

29日 雨の降る時間帯は?

2016年05月28日 20時18分47秒 | ブログ

29日 雨の降る時間帯は?

   2016年5月28日 18時45分

全国の天気

全国の天気

 
九州の南に停滞している前線が29日にかけて東へと延びる見込み。雨の範囲も東へ広がってきます。日中は晴れ間の出る関東甲信や東海地方も夜には雨具があった方が安心でしょう。
 

雨の範囲ゆっくり東へ

28日(土)は東日本から西日本で広く雲に覆われました。
これは、九州の南に停滞している前線に伴って、
近畿から関東地方にかけて、雲の通り道となったためです。
九州でザーザー降りの雨が降った他、埼玉や神戸など短い時間でしたが、弱い雨のぱらついた所もありました。

29日(日)は、九州の南に停滞している前線が東へと延びる見込みです。
28日(土)日中は比較的雨の降り方は弱めでしたが、
29日(日)は南からの湿った空気の流れ込みが強まり
太平洋側ほど地面にたたきつけるような雨が降ることもあるでしょう。

九州南部は断続的に雨の降りやすい状態が続き、昼前から夜のはじめ頃にかけては
雷を伴って激しく降る恐れがあります。
九州北部や中国、四国地方も昼過ぎには広範囲で雨が降り出すでしょう。
四国の太平洋側は、夕方頃から激しい雨や雷雨の恐れがありますので、ご注意ください。
近畿は夕方から雨になりそうです。

また、東海から関東は29日(日)日中、日差しが戻ってきますが、夜以降は、
雨がぱらつきはじめそうです。
外出には雨具があった方が安心でしょう。

北日本は晴天が続き、過ごしやすい陽気になるでしょう。
 

29日(日)の暑さは?

28日(土)に比べて、暑く感じられる所が多くなりそうです。
西日本は広く雨ですが、再び25度以上の夏日が戻ってくるでしょう。
福岡、広島は25度前後、大阪は27度を超える予想です。
湿気が多く不快な暑さとなりそうです。なるべく、汗の乾きやすい服装を選びましょう。

日中晴れ間の出る東海、関東甲信地方は30度近い暑さになる所もある見込みです。
こちらも湿気が多いので、部屋の中にいる場合も扇風機を利用するなど、
風通しを良く暑さ対策を行いましょう。

北日本は23度前後で、暑くもなく寒くもなく、過ごしやすいでしょう。

ならシニアネット「街角みて歩き」に参加

2016年05月28日 19時28分20秒 | 街みて歩き

昨日は、「街角みて歩き」に参加してきました。

**********************
「街角みて歩き」だより:2016年5月11日(第5号)
                      水先案内人発
**********************

《第40回「街角みて歩き」のご案内》

今回は、伊勢街道の宿場で大宇陀への玄関口榛原の街を、ボランティア・ガイドさんの案内で軽く散策します。
1.実施日:5月27日(金)
2.集合場所と集合時刻:近鉄大阪線「榛原」駅改札口へ。午前10時までに。

ボランティアガイドの田中さんとのあいさつ&榛原の街の説明と、ガイドコースの案内。

大衆劇場 常打ち劇場 「やまと座」

やまと座のチラシ

伊勢本街道とは

榛原空襲の傷跡

 

榛原の道の起点

宗祐寺

住職から宗裕寺の説明

 

 

ガス灯

大和富士「額井岳」 山の文字に・・・・

黒坂神社から望む 大和富士

黒坂神社境内にあろ槇の巨木

集合写真

 お寿司屋で昼食

銘酒 『獺祭』 久しぶりにうまかった!!

お疲れ様でした。