カドルナ駅より再びR(各停)にてコモ湖へ行った。
コモ湖へ行くには、S・GIOVANNI駅、COMO BORGHI駅と
今回ワタシが利用したCOMO LAGOと3駅ある。
COMO LAGOは湖と中心地に近いので1番便利だと思う。
それにカドルナ駅からは、1時間ちょいで€3.50と安いしね。
ただこんな車内↓なので、
4人びったり座られると狭いです。
しかし、先に乗ったもん勝ちで(ワタシの基準)
足の置き場所は譲りませんよ。
BORGHI駅に大学がある為か、学生が沢山乗って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/29d361e79921aadd849eaba9f8bedfed.jpg)
突然コモ湖行きを決めたので、
唯一の手助けは持参した「地球の歩き方」のみ。
今夜は1泊する予定で、
昨晩ステイ先のパソコンを借りて宿を探したんだけど、
料金との兼ね合いで良い宿がなく、
ガイドブックに掲載されている宿に電話してもらったら、
シングルはないけど、ダブルでいいなら空室有と言われ予約した。
ガイドブックに、コモ湖中心部の地図がないので、
駅に着いてタバッキの兄ちゃんに
宿のある通りの道を聞いたら、
面倒なんだろうけど「知らない」と返答。
仕方ないから宿に電話したら、
オーナー英語良く分からないらしく、
ワタシが到着電話をしたと勘違い(いちいちするか!)、
明るくチャオ~!と切られた。
違うって~の・・・道を教えろ~!
迷ってても時間の無駄なのでタクシー利用したら、
たかが2-3分で着きましたとさ。
ワタシのコモ湖での理想像↓
「宿の窓を開けたらコモ湖が一望。
日暮れまでバルコニーでコーヒーでも飲みながらゆっくりまどろむ」
↓こんなの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/58/569cdc1f10a5e64d9ca8b3c18aba2c58.jpg)
そして現実↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/9a8c449f2f3291cc340f8ea0b3e9e05a.jpg)
「(部屋は1階の1番奥)
薄暗い部屋の窓を開けると隣の家の小さい庭。
正面のアパートでは改築工事でうるさい。
もちろんバルコニーなんてなし。
部屋は異常に寒いし、TVも映りが悪いので自分で調整。
そして、何故か部屋だけ携帯が圏外。
部屋で何か食べると蟻が発生するらしい(byスタッフ証言)
アメニティは、石鹸&シャンプー、シャワーブースのみ。
一応清潔さだけは有。
鍵が、いつの時代だよ?!って感じの非常に重い代物
(←毎々スムーズに開けられず。)
ダブル1泊€78)」
某サイトには、とってもきれいに写真とか掲載されてた。
今日も雨が降ったり止んだりの1日。
湖畔や1番賑やからしいカブール広場付近を散策。
そ~だ、今晩はCL決勝「チェルシーvsマンU」戦があるっ!
ってのを思い出し、TVの前で待機。
リアルタイムで観れるなんて嬉しい。
ステイ先にいたら観れなかったし、
これだけでもコモに来て良かったかも、と自分に納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/9b8e21457af9aa2cc244c586399a3257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/93baac8f5ae59856aac889a5bc3d5d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d7/a4b81ed5bd9b30793d2efd8434b2f238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a6/7742f2399b8d7d57c8892ca9ebcf2edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/5b4a0663636b7f58a33e57f712fbd12e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/ab35868c7bee8bee1b7d198b80327af4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/9ce9406a4c22a075c2677d203f133eab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/1e0124e648284d8b8c8271f6402b7209.jpg)
コモ湖へ行くには、S・GIOVANNI駅、COMO BORGHI駅と
今回ワタシが利用したCOMO LAGOと3駅ある。
COMO LAGOは湖と中心地に近いので1番便利だと思う。
それにカドルナ駅からは、1時間ちょいで€3.50と安いしね。
ただこんな車内↓なので、
4人びったり座られると狭いです。
しかし、先に乗ったもん勝ちで(ワタシの基準)
足の置き場所は譲りませんよ。
BORGHI駅に大学がある為か、学生が沢山乗って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/29d361e79921aadd849eaba9f8bedfed.jpg)
突然コモ湖行きを決めたので、
唯一の手助けは持参した「地球の歩き方」のみ。
今夜は1泊する予定で、
昨晩ステイ先のパソコンを借りて宿を探したんだけど、
料金との兼ね合いで良い宿がなく、
ガイドブックに掲載されている宿に電話してもらったら、
シングルはないけど、ダブルでいいなら空室有と言われ予約した。
ガイドブックに、コモ湖中心部の地図がないので、
駅に着いてタバッキの兄ちゃんに
宿のある通りの道を聞いたら、
面倒なんだろうけど「知らない」と返答。
仕方ないから宿に電話したら、
オーナー英語良く分からないらしく、
ワタシが到着電話をしたと勘違い(いちいちするか!)、
明るくチャオ~!と切られた。
違うって~の・・・道を教えろ~!
迷ってても時間の無駄なのでタクシー利用したら、
たかが2-3分で着きましたとさ。
ワタシのコモ湖での理想像↓
「宿の窓を開けたらコモ湖が一望。
日暮れまでバルコニーでコーヒーでも飲みながらゆっくりまどろむ」
↓こんなの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/58/569cdc1f10a5e64d9ca8b3c18aba2c58.jpg)
そして現実↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/9a8c449f2f3291cc340f8ea0b3e9e05a.jpg)
「(部屋は1階の1番奥)
薄暗い部屋の窓を開けると隣の家の小さい庭。
正面のアパートでは改築工事でうるさい。
もちろんバルコニーなんてなし。
部屋は異常に寒いし、TVも映りが悪いので自分で調整。
そして、何故か部屋だけ携帯が圏外。
部屋で何か食べると蟻が発生するらしい(byスタッフ証言)
アメニティは、石鹸&シャンプー、シャワーブースのみ。
一応清潔さだけは有。
鍵が、いつの時代だよ?!って感じの非常に重い代物
(←毎々スムーズに開けられず。)
ダブル1泊€78)」
某サイトには、とってもきれいに写真とか掲載されてた。
今日も雨が降ったり止んだりの1日。
湖畔や1番賑やからしいカブール広場付近を散策。
そ~だ、今晩はCL決勝「チェルシーvsマンU」戦があるっ!
ってのを思い出し、TVの前で待機。
リアルタイムで観れるなんて嬉しい。
ステイ先にいたら観れなかったし、
これだけでもコモに来て良かったかも、と自分に納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/9b8e21457af9aa2cc244c586399a3257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/93baac8f5ae59856aac889a5bc3d5d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d7/a4b81ed5bd9b30793d2efd8434b2f238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a6/7742f2399b8d7d57c8892ca9ebcf2edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/5b4a0663636b7f58a33e57f712fbd12e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/ab35868c7bee8bee1b7d198b80327af4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/9ce9406a4c22a075c2677d203f133eab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/1e0124e648284d8b8c8271f6402b7209.jpg)