ルーニーのお陰で、hair transplant=植毛、という単語を1つ覚えた今日です。
職場の取引先の人と話していて、『スウェーデン、昨日ナショナルデーでしたよね』と言われ、
すっかり忘れていた。
毎年、6/6日のナショナルデーには、国王一家はストックホルムにあるスカンセン
(1891年創立の世界初・野外博物館)を訪れています。
今年は、15,000人が集まったそう。
私もむか~しカールフィリップ見たさで行った事があったけど、この時期はストックホルムでも、
夜の10時くらいでも明るいハズなので、観光するには1番いい時期かと思います。
私の1番好きなスウェーデンの行事、夏至祭は今年は6/24日~26日。
スウェーデンの冬も全然好きだけど、6月のスウェーデンは格別にきれいな季節だと思いますわ。
余談で、カールフィリップ王子は、昨年出会った彼女と既に同棲中で(モデルのSofia Hellqvist)
間もなく婚約するのでは??と、国内では報道されてるようです。
ぜひメンズにも民族衣装を着てほしい、と毎年思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/58/defb92660534a46d129092ecd7135a93.jpg)
職場の取引先の人と話していて、『スウェーデン、昨日ナショナルデーでしたよね』と言われ、
すっかり忘れていた。
毎年、6/6日のナショナルデーには、国王一家はストックホルムにあるスカンセン
(1891年創立の世界初・野外博物館)を訪れています。
今年は、15,000人が集まったそう。
私もむか~しカールフィリップ見たさで行った事があったけど、この時期はストックホルムでも、
夜の10時くらいでも明るいハズなので、観光するには1番いい時期かと思います。
私の1番好きなスウェーデンの行事、夏至祭は今年は6/24日~26日。
スウェーデンの冬も全然好きだけど、6月のスウェーデンは格別にきれいな季節だと思いますわ。
余談で、カールフィリップ王子は、昨年出会った彼女と既に同棲中で(モデルのSofia Hellqvist)
間もなく婚約するのでは??と、国内では報道されてるようです。
ぜひメンズにも民族衣装を着てほしい、と毎年思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/58/defb92660534a46d129092ecd7135a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/2632951482479124942facbd31012a4d.jpg)