料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

中華のおもてなし用漬物

2024年02月09日 | グルメ
【2月10日は何の日】世界豆の日
     食料としての豆類の重要性について一般の人々の認識を高めることが目的

【2月11日は何の日】建国記念の日

【2月12日は何の日】ダーウィンの日

【2月13日は何の日】日本遺産の日

【前の答】白鳥美人
Q1,ボクはどこの生まれでしょうか?
    a,富山  b,新潟  c,山形  d,秋田
     →b,新潟県阿賀野市です

Q2,地元の湖を何と言うでしょうか?
    a,屈斜路湖  b,千波湖  c,瓢湖  d,風蓮湖
     →c,屈斜路湖、風蓮湖は北海道、千波湖は茨城です

Q3,白鳥は何科でしょうか?
    a,カモ科  b,サギ科  c,シギ科  d,ツル科
     →a,カモ科の7種類の水鳥の総称です

Q4,下のあらすじの〇〇にあてはまる言葉は?
    小作人をこき使っていた長者が、自分の娘の婚礼の際、
    小作人達に作らせた〇〇の道を娘に歩かせたところ、
    娘が踏んだ〇〇が白鳥になって飛び立ってしまった。
    その後、長者の田畑には作物が実らなくなり、長者の家は没落したという。

     →もち。
      『山城国風土記』には、秦伊侶具(はたのいぐろ)が射た餅が白鳥となって飛び立ち、
       降り立った山の峰に稲が実ったことから「伊奈利(いなり)」
      =稲荷という社名になったと記されています。
      伏見稲荷大社の起源とされています。


【脳トレの答】ハヤシ

【正しく読むと?の答】罵る     ののしる


【チャレンジ20秒の答え】〇っ△ーに   ずっきーに

【今日の話】
ボクは四川風の白菜の甘酢漬けだよ。
本来は白菜の芯の部分だけを使うのさ。
熱した油を唐辛子とショウガめがけて
ジュっと掛ける事で風味がぐんとアップするし、
多めに入れるのは、塩をまぶすことで
白菜から栄養成分が流れ出るのを防ぐために
コーティングするという目的もあるんだ。
ボクはごま油の香り、唐辛子とショウガの辛み、
そして花椒のしびれる風味が食欲をそそるんだよ。
つくりたてより、30分ほどおいた方が味がなじんで美味しいのさ。

Q1,白菜生産量日本一はどこでしょうか?
    a,岐阜  b,長野  c,群馬  d,茨城

Q2,白菜があるものの強度を4倍にします。何でしょうか?
    a,アスファルト  b,コンクリート  c,セメント  d,モルタル

Q3,白菜が日本で広まったのはいつでしょうか?
    a,室町時代  b,江戸時代  c,明治時代  d,大正時代

Q4,日本で最初に白菜を量産化に成功したのはどこでしょうか?
    a,兵庫  b,愛知  c,長野  d,群馬


【今日のひと言】成功の秘訣は集中

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】手水

【チャレンジ20秒】「〇ゅ△▢ょく」を並び替えると?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする