goo blog サービス終了のお知らせ 

折々のうま-当たらぬでもなし

廃止なのになぜ勧誘する。goo自体廃止してはどうか。

秋華賞結果(◎○▲完全的中)

2010年10月17日 22時38分38秒 | 競馬
着順等は主催者発表のものでお確かめ下さい。

トリガミ覚悟でしたが、意外とつきましたな。
▲④アプリコットフィズのオッズは僅差は僅差でも3番人気との僅差とは…

1 ◎⑮アパパネ 牝3 55.0 蛯名正義 1:58.4 490(-4) 2.3倍 1人
2 ○⑩アニメイトバイオ 牝3 55.0 後藤浩輝 1:58.5 458(-6) 13.3倍 6人
3 ▲④アプリコットフィズ 牝3 55.0 武豊 1:58.6 428(-4) 7.1倍 2人

4 △⑰ワイルドラズベリー 牝3 55.0 池添謙一 1:58.7 468(-6) 10.2倍 4人
5 -①レディアルバローザ 牝3 55.0 幸英明 1:58.7 474(-12) 135.8倍 15人

9 ?⑨アグネスワルツ 牝3 55.0 柴田善臣 1:59.1 470(+2) 13.6倍 7人

11△⑧オウケンサクラ 牝3 55.0 内田博幸 1:59.2 504(+10) 18.3倍 8人

15△⑪エーシンリターンズ 牝3 55.0 福永祐一 1:59.5 462(+6) 20.3倍 9人
16?③ショウリュウムーン 牝3 55.0 四位洋文 1:59.6 460(-2) 12.1倍 5人

18△⑤サンテミリオン 牝3 55.0 藤岡佑介 2:00.7 460( 0) 7.9倍 3人

終わってみれば△⑤サンテミリオン(中山で⑥コスモネシンにすら負けている)、
?⑨アグネスワルツ(小回りコース実績なし)と消えるオークス好走馬は
見事に消えてくれました。

不可解なのは各紙関西予想陣は順当に的中させていたのに対し、
関東馬同士の決着であるにもかかわらず、関東予想陣は半分くらいに
歩留まりが落ちている。
勝敗を分けたのは△⑤サンテミリオンでも?⑨アグネスワルツでもなく、
?③ショウリュウムーン である。
特にスポニチ関東陣は何に萌えたのか、諸星氏を始め馬柱に出ている人たちは
団子状態に印を並べている。
勝てば官軍ではないが、この馬の適性はマイル前後だと思う。
それも時計が掛かった方がよい感じだが札幌で負けてしまった。
今後の路線が何とも難しいが、斤量不利でもマイルチャンピオンシップに
向かうべきだろう。(賞金が足りそうにもないが)
今回も不利があったとか、ぐだぐだ言いそうだが、枠は分かっているのだから、
後方に下げるなり方法を考えなくてはいけない。
前走ぐらいの出遅れを挽回できないようでは、エリザベス女王杯でも展望はない。

今回、一番悩んだのは?⑨アグネスワルツをスパッと切ってしまうかどうかだったが、
ヒントは16日(土)のスポニチ裏1面にあった。
何とプールを泳いでいる。
何回か書いて食傷気味だろうが、「プールで遊んでいる馬が来てたまるか」である。
プール調教は相当前ならともかく、一段評価を下げることにしている。

馬券についてはそれぞれスタイルがあるだろう。3連単で広くカバーし、
自信があるときは他の券種で上積みというのが私のスタイルだが、
3連複でとにかく当て、3連単はボーナスという人もいるだろう。
自分の得意パターンを作ることが大切だ。

それにしても、馬連千円台、3連単1万円台の決着である。
こんなのを外した時は、テンションだだ下がりで、
次の予想までブログをぶん投げたものだ。
新聞の印はことごとく無視の私だが、皆さんも予想の中身を吟味した方がよい。
繰り返しになるが、京都、阪神の内回りは別物である。
京都好走で終わっている予想は金を取るに値しない。喝!だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする