折々のうま-当たらぬでもなし

競馬記事で埋めちゃうから、随想に心打たれた人はブックマークだ。

都道府県議会議員選挙は民主主義の学校

2024年11月09日 03時48分24秒 | 政治

都道府県議会議員選挙では数千票がボーダーラインになることが多いが、
たまに最下位当選議員の2倍以上の得票のスーパー得票議員が出る。
そうすると市区町村長選や衆議院議員選を狙えるところまで来る。
政党支持層・知名度によっては知事選も射程に入ってくるから、
あらゆる現職に緊張感が生まれてくる。
一議員という地位は同じでもスーパー得票議員の
インフルエンサーとしての影響力・発言力は周囲の目からして全然違う。
無投票ではそんな波及効果はない。
みんなが思ってる以上に都道府県議会選挙は大事な選挙だ。
無駄な選挙はしなくなった日本共産党は、
こと都道府県議会選挙に関しては頽廃・劣化だと思う。
野党共倒れは避けるにせよ、
無投票を許して前衛政党を名乗ってはいけないと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産は無意味な国政選挙擁立をやめて地方の無投票の解消を行え

2024年11月09日 03時22分48秒 | 政治

複数定員区の自民党独占無投票って何なんだ。

なにが「前衛」だ。

「後衛」もしくは「観客」「場外」だ。

たまに入れてあげるから共産は出なさい。

国政で譲ってもらった政党はポスター貼りを手伝うこと。

おじちゃんと指切りげんまんだ。

「観客」それは見てるだけのお客さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党の究極の目標は社会構造の固定化です

2024年11月09日 03時09分45秒 | 政治

いわゆる小泉 進次郞的な上級国民の量産。

赤い貴族の同族政党(日本共産党)はもっと嫌です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ中国製太陽光パネルは限界

2024年11月09日 03時05分33秒 | 経済

立憲の時限爆弾だ。

里山は不法投棄の山だ。

なにがSDGSだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立大潰しと司法修習制度改悪が諸悪の根源

2024年11月09日 02時46分53秒 | 政治

小泉・安倍路線との訣別が必要。

どこの弁護士会にも、修行僧みたいな1次試験組がいたもんだ。

給付奨学金と司法修習制度の給与拡充が必要。

Fラン大学濫造で建設業者大もうけ。

中国人留学生で補助金丸儲けで2度おいしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの天井を破れるのはキャロライン・ケネディみたいなタイプ

2024年11月09日 02時28分25秒 | 政治

ニッキー・ヘイリーはいい線行っている。

日本大使でもやったら良い。

トランプはサプライズを仕掛けてくるのでは。

国務長官抜擢とか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若々しさと可憐さを失ったカマラ

2024年11月09日 02時23分19秒 | 政治

あのがなり声はWASPの最も苦手とするところだ。

コンサルを鵜呑みにすればこうなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プエルトリコが楽園ならアメリカに移民など来ない

2024年11月09日 01時08分10秒 | 政治

当の本人達が、つくづく情けない国だと思っているということだ。

民主党はセレブのポエム披露の場に成り下がった。

トランプでは問題解決にはならないことは百も承知だが、

余りにも悲惨な困窮という現実。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐだぐだ言うなら、玉木を首班指名してみれば良い

2024年11月09日 01時00分34秒 | 政治

減税でも、勝手に首班指名でも、やれるものなら、やってみろ。

条件闘争させるな。

どうせ来年ダブル選挙だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非正規雇用こそが問題

2024年11月09日 00時58分38秒 | 経済

騙されるな、一般大衆。

パートの給料が多少上がったところで茶番にすぎない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする