小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

ファンタスティックカラカラ枯れ色

2019-01-11 | ネイチャーガーデン

ストロビランテスさんがグニャ~(笑)
 

寒いからではなく
暖房で部屋の中が乾燥しているので
毎朝、こうなんです。

水をあげて
1時間もすればシャキ!
 





外では
カラカラに乾燥した枯れ色が
不思議なオーラを
放っていますよ。


ツツジの上に
山芋の種の抜け殻が絡んでいる。

ムカゴが採れた年もあったが
山芋は採れたことはない。
ツツジの根が張っていて
どこを掘っていいのかわからないのだ。
あるのかな?


この蔓でリースもどきを作って
ドアにかける。

好きなんです~♪
 

 

でも、
カラカラなので花のような抜け殻が
落ちてくることも。

私は気にならないが
気になる人が
掃除していた。(笑)


他にも

小車



クヌギ



柏葉アジサイ



姫シャラ


活き活きとしていた時の思い出であったり、
新しい命であったり、
それが飛び立った後の容れものであったり…

みんな
カラカラ笑いながら
不思議な美しさで
輝いている。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡