牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

ノンフィクションの恐ろしさ

2005年05月13日 | Weblog
昨日の日記に書いたとおり、今ものすごい金欠です。
ちなみに今現在の使える金額は、2250円です。(核爆)
普段買っているバームクーヘンは1斤250円なので、
計算上あと9個は買えます。
この危険な状態で昼飯にお金を使いそうな日は8日。

ホント瀬戸際です・・・。
果たして自分は耐え切れるでしょうか、この精神的な戦いに・・・。


久々にやりますか。




”徹底検証!「Miduki Project」
リニューアル後初座談会は
どのような状況で
行われていたのか!?”

(本人了承済み)

前回の検証から、ずっとあちらの質問とにらめっこしてました。
今考えることは、『2人は何をしていたか』ということです。
それを考えるには、管理人紹介に載っている質問を見て、

流美さんはやる気満々だけど
観月さんはやるかやらないか
微妙なこと、

それを考えるしかありません。
しかし、なかなか手がかりが見つからず、かなり苦戦していました。
そんな中、昨日深夜に
ついに手がかりを発見しました。
それは、観月さんが答えた以下の質問。

Q,何をしているときが一番楽しいですか。
A,相方とじゃれているとき


この質問を見て、ふと自分は昔飼っていたハムスターが
じゃれている姿を思い出しました。


最初の頃はじゃれてるのか
喧嘩しているのかわからなかったなぁ、と・・・。

・・・ん?喧嘩?
ハ!!!Σ(゜д

この時、自分はあることを思い出し、流美さんが答えた以下の質問を見ました。
Q,サークルの中で最強は誰?
A,私
Q,じゃぁ、最恐は?(笑)
A,私…?
Q,それでは最弱は誰?
A,観月(即答)


これを見て、自分はキュピーンと来ました。
場所は流美さんの部屋、ならすぐさま
じゃれあうのもそう難しいことではないはず!
観月さんは「1番楽しい時」と言っているが、それは
サークル内最強の流美さんにねじ伏せられる
危険性もあるということなのでは!?

このことを踏まえて、問題となっている9行をもう一度読んでみましょう。


流美 「第二回はいつだろうね」

観月 「目次に自分で書いただろ。これは不定期更新って」

流美 「うん…。だから楽しみなんだよ」

観月 「ひょっとして…今の状況か!?」

文章としてお送りするにはあまりに不適切な状況に管理人二人はいます

流美 「大当たり!」

観月 「…まぁ、俺も嫌ではないからいいか」

流美 「やった! じゃ、近いうちにやろうね☆」

観月 「やらん!」


おお、ちゃんとそれっぽく見えるぞ!
というわけで、これが自分の出した答えです。

「観月さん、流美さんの2人は5月3日に流美さんの家で
すぐさまじゃれあえる状況で座談会をしていた。」

まぁ、あんまり自信はありませんけど。(核爆)

この答えを見て、2人はどう動くのか、今後も何かあり次第続報をお届けします。


観月さん、流美さんお二方へ
お気に召しませんでしたら言ってください。
即削除しますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする