久々に運転してみたものの、
相変わらず車庫入れが苦手、管理人の牛鮭です。
まぁ、その道何十年ものベテランであるじいちゃんにいい方法を教わりましたけど・・・。
つい先ほどの出来事。(現在夜9時半)
エンタが始まる前にとりあえず日記だけでも更新しようと、
いつもの通りPCを立ち上げました。
そして慣れた手付きでパスワードを入力し、Enterキーを押したその時。
背景が青に白い文字が一瞬浮かんで電源がプツっ。
自分の脳裏にあの忌まわしきHDDクラッシュの悲劇が浮かびながらも、
もう一度電源を入れて立ち上げ、パスワードを入力しEnter。
するとまたも同じ光景が見えて電源がプツっ。
これを見て、自分の全身から冷や汗が流れてくるのが良く分かりました。
しかし、それでも諦めることが出来ない自分。
3度目の正直と思い、再々度電源を入れてパスワードを入力しEnter。
すると・・・
今度はどうにか正常に動作してくれました。
立ち上がった画面には、
何か深刻なエラーが起きたとの表示が・・・。
とりあえず、あのHDDクラッシュの悲劇が起きなかっただけ良かったと思わなければ・・・。
相変わらず車庫入れが苦手、管理人の牛鮭です。
まぁ、その道何十年ものベテランであるじいちゃんにいい方法を教わりましたけど・・・。
つい先ほどの出来事。(現在夜9時半)
エンタが始まる前にとりあえず日記だけでも更新しようと、
いつもの通りPCを立ち上げました。
そして慣れた手付きでパスワードを入力し、Enterキーを押したその時。
背景が青に白い文字が一瞬浮かんで電源がプツっ。
自分の脳裏にあの忌まわしきHDDクラッシュの悲劇が浮かびながらも、
もう一度電源を入れて立ち上げ、パスワードを入力しEnter。
するとまたも同じ光景が見えて電源がプツっ。
これを見て、自分の全身から冷や汗が流れてくるのが良く分かりました。
しかし、それでも諦めることが出来ない自分。
3度目の正直と思い、再々度電源を入れてパスワードを入力しEnter。
すると・・・
今度はどうにか正常に動作してくれました。
立ち上がった画面には、
何か深刻なエラーが起きたとの表示が・・・。
とりあえず、あのHDDクラッシュの悲劇が起きなかっただけ良かったと思わなければ・・・。