ここ2日間の時間の流れが
今1つ掴めません、管理人の牛鮭です。
ここまで流れが速いとはまさに予想外・・・。
そんなわけで、どうにかこうにか体調はまだ完全とは言えませんが
それなりに復調。
ではこの2日間、何があったか簡単にご説明しましょう。
10月10日火曜日。
朝起きると妙な寒気が。
まぁ、親も「今日は特に冷える」と言っていたのでそれなのかと思っていました。
しかし、いつもは目覚めいい自分のはずなのに、
家を出ても中々だるさが取れず。
で、電車乗って数分後に気付きました。
自分、風邪ひいたな、と。
その証拠に、妙に
頭から妙な熱が出てくるんです・・・。(汗)
今年の春にひいた風邪も、今から役2年前にひいた風邪も、
いわゆる”ノド風邪”というヤツですが、
今回のは明らかに典型的な風邪。
要は、熱が出ること自体ホント数年ぶりのことなんです。
原因はここ最近の文化祭の準備や、
某後輩が残していった爆弾の処理等による気疲れがあるかもしれませんが、
何より一番の原因は
そんな寒い日に窓開けっ放しで寝てしまったことですね・・・。
とりあえず、行きにコンビニで冷えピタシートを買って、
授業にそれを着けて臨んだのですが
全然力が出ません・・・。
それどころか、だるさは時間と共に増すばかり・・・。
これはもう授業受けている場合ではないと判断した自分。
とりあえず、当初からやる予定だった部活関連の手続きを済ませ、
少し部室で休憩してから
後半の授業を欠席して帰宅。
まぁ、その道中自体大変でしたけど・・・。
家に着くと、まだ誰もいない状態。
とりあえず、立っているだけでも辛い状態だったので
そのままゴートゥベッド。
しばらくベッドの中で休息していると、親が帰宅したのでそんな親に事情を説明。
すると、とりあえず何か食べてコレを飲んでと言ってきました。
コレとは何かよく見てみると、
葛根湯
どうやら、かなり効くらしいのでとりあえずカステラ一切れ食べて飲むことに。
ホントはもう少し胃に貯めてから飲みたかったのですが、あいにく
そこまでする力はありませんでした・・・。
その後、また一眠り・・・。
数時間後、親が夕飯出来たと呼びに来たので一旦起きることに。
今までのノド風邪とは違い、食べるものに特にダメなものはなかったので、
いつもどおり食べようとする自分。
しかし、やはり食べるだけの力はない・・・。
なので、いつもの半分も食べずに食事終了。
その後、試しに体温を測ってみることに。
その結果・・・
39度
もうこのまま寝たほうがいいと満場一致したので、
そのまま明日まで休むことに。
だが、深夜中何故か
妙な腹痛に襲われた自分。
トイレを何回行ったり来たりしたことか・・・。
翌日、起きてみると熱は
37度2分と大分よくなりました。
しかし、やはり深夜から
腹の調子がどうも良くない・・・。
原因として考えられるのは、
葛根湯が自分に合わなかったということでしょうか・・・。
そんな自分に、親は学校休んだらどうかと言いましたが、
その日は基本的に休めない実験の授業だった上に、
部活関連で行かなきゃいけないこともあったので、
熱もある程度治まっていることだし、強行して行くことに。
ただ、予想通り
そんな状態での実験は辛すぎました。
とりあえず、前述の部活関連に関係する講習に出席する予定だったんですが、
流石にこのままではマズイと思い、
部員達ほぼ全員に代理出席を希望。
実験終了までにいい返事を待っていたのですが、
結局誰も出れない様子・・・。
まぁ、いきなり今日言われてもすぐには出れないものですよね。
そんなわけで、自分がどうにかして出ることに。
それに出てクタクタになりながら帰宅した自分。
症状が朝に比べて悪化したのは言うまでもない事実・・・。
なのでその日も夕飯食べ、いくらか必要事項を連絡してから就寝。
そして今日、とりあえず授業は朝一だけだったのですが
大事を取って休むことに。
そのおかげか、腹は相変わらずなものの
体温は平熱に。
とりあえず、部活関連でいくつかやらなきゃいけないことがあったので行くことに。
まず、今度の文化祭のポスターを作るよう頼んでいた後輩が、
それが出来たということなので一緒に提出することに。
そこまでは特に問題なく済みました。
ただ、問題が起こったのはもう1つの用件。
それは、この前行われた製本の時にかかった印刷経費の支払い。
これを期限までに済まさないと、印刷機の使用を停められ、
ウチは事実上活動停止になってしまうのです。
今日がその締切だったので、会計を担当している後輩に支払うように連絡したところ
「払う」
と返ってきたので、一応それを信じました。
ただ、その後輩こういう時に限って
ことごとく期待を裏切ってきたので、
念のため支払い締切時間ギリギリまで待ってみることに。
すると、案の定
全然姿を見せない後輩。
一応念のためメールを送ったところ、
全く返答なし。
こりゃまた裏切られたと思い、
自分が立て替えて払っておきました。
どこまでも爆弾を残していく後輩です・・・。
すると、つい先ほど後輩からやっと返事が返ってきました。
「すいません、本日ケイタイ忘れてしまい・・・」
なるほど、ケイタイを忘れたとなれば連絡は取れないな、
これはもう仕方ない、では続きを読もう。
「その上今日払うということも忘れていました」
・・・・・
あの~、もうこの後輩に関して
もう言うべき言葉が見つからなくなってきたのですが・・・。
とりあえず、明日も授業があるので今の内に休んでおきます。
コメントヘレス
zeniaさん、トンデモない物を作ってくれましたね。
ただ残念なことに、自分のiPodはShuffleなんですよね。
惜しかったですね。(ナニ
Qさん、どうもお騒がせしてすいませんでした。
とりあえず、それなりには復調したのでご安心ください。
今1つ掴めません、管理人の牛鮭です。
ここまで流れが速いとはまさに予想外・・・。
そんなわけで、どうにかこうにか体調はまだ完全とは言えませんが
それなりに復調。
ではこの2日間、何があったか簡単にご説明しましょう。
10月10日火曜日。
朝起きると妙な寒気が。
まぁ、親も「今日は特に冷える」と言っていたのでそれなのかと思っていました。
しかし、いつもは目覚めいい自分のはずなのに、
家を出ても中々だるさが取れず。
で、電車乗って数分後に気付きました。
自分、風邪ひいたな、と。
その証拠に、妙に
頭から妙な熱が出てくるんです・・・。(汗)
今年の春にひいた風邪も、今から役2年前にひいた風邪も、
いわゆる”ノド風邪”というヤツですが、
今回のは明らかに典型的な風邪。
要は、熱が出ること自体ホント数年ぶりのことなんです。
原因はここ最近の文化祭の準備や、
某後輩が残していった爆弾の処理等による気疲れがあるかもしれませんが、
何より一番の原因は
そんな寒い日に窓開けっ放しで寝てしまったことですね・・・。
とりあえず、行きにコンビニで冷えピタシートを買って、
授業にそれを着けて臨んだのですが
全然力が出ません・・・。
それどころか、だるさは時間と共に増すばかり・・・。
これはもう授業受けている場合ではないと判断した自分。
とりあえず、当初からやる予定だった部活関連の手続きを済ませ、
少し部室で休憩してから
後半の授業を欠席して帰宅。
まぁ、その道中自体大変でしたけど・・・。
家に着くと、まだ誰もいない状態。
とりあえず、立っているだけでも辛い状態だったので
そのままゴートゥベッド。
しばらくベッドの中で休息していると、親が帰宅したのでそんな親に事情を説明。
すると、とりあえず何か食べてコレを飲んでと言ってきました。
コレとは何かよく見てみると、
葛根湯
どうやら、かなり効くらしいのでとりあえずカステラ一切れ食べて飲むことに。
ホントはもう少し胃に貯めてから飲みたかったのですが、あいにく
そこまでする力はありませんでした・・・。
その後、また一眠り・・・。
数時間後、親が夕飯出来たと呼びに来たので一旦起きることに。
今までのノド風邪とは違い、食べるものに特にダメなものはなかったので、
いつもどおり食べようとする自分。
しかし、やはり食べるだけの力はない・・・。
なので、いつもの半分も食べずに食事終了。
その後、試しに体温を測ってみることに。
その結果・・・
39度
もうこのまま寝たほうがいいと満場一致したので、
そのまま明日まで休むことに。
だが、深夜中何故か
妙な腹痛に襲われた自分。
トイレを何回行ったり来たりしたことか・・・。
翌日、起きてみると熱は
37度2分と大分よくなりました。
しかし、やはり深夜から
腹の調子がどうも良くない・・・。
原因として考えられるのは、
葛根湯が自分に合わなかったということでしょうか・・・。
そんな自分に、親は学校休んだらどうかと言いましたが、
その日は基本的に休めない実験の授業だった上に、
部活関連で行かなきゃいけないこともあったので、
熱もある程度治まっていることだし、強行して行くことに。
ただ、予想通り
そんな状態での実験は辛すぎました。
とりあえず、前述の部活関連に関係する講習に出席する予定だったんですが、
流石にこのままではマズイと思い、
部員達ほぼ全員に代理出席を希望。
実験終了までにいい返事を待っていたのですが、
結局誰も出れない様子・・・。
まぁ、いきなり今日言われてもすぐには出れないものですよね。
そんなわけで、自分がどうにかして出ることに。
それに出てクタクタになりながら帰宅した自分。
症状が朝に比べて悪化したのは言うまでもない事実・・・。
なのでその日も夕飯食べ、いくらか必要事項を連絡してから就寝。
そして今日、とりあえず授業は朝一だけだったのですが
大事を取って休むことに。
そのおかげか、腹は相変わらずなものの
体温は平熱に。
とりあえず、部活関連でいくつかやらなきゃいけないことがあったので行くことに。
まず、今度の文化祭のポスターを作るよう頼んでいた後輩が、
それが出来たということなので一緒に提出することに。
そこまでは特に問題なく済みました。
ただ、問題が起こったのはもう1つの用件。
それは、この前行われた製本の時にかかった印刷経費の支払い。
これを期限までに済まさないと、印刷機の使用を停められ、
ウチは事実上活動停止になってしまうのです。
今日がその締切だったので、会計を担当している後輩に支払うように連絡したところ
「払う」
と返ってきたので、一応それを信じました。
ただ、その後輩こういう時に限って
ことごとく期待を裏切ってきたので、
念のため支払い締切時間ギリギリまで待ってみることに。
すると、案の定
全然姿を見せない後輩。
一応念のためメールを送ったところ、
全く返答なし。
こりゃまた裏切られたと思い、
自分が立て替えて払っておきました。
どこまでも爆弾を残していく後輩です・・・。
すると、つい先ほど後輩からやっと返事が返ってきました。
「すいません、本日ケイタイ忘れてしまい・・・」
なるほど、ケイタイを忘れたとなれば連絡は取れないな、
これはもう仕方ない、では続きを読もう。
「その上今日払うということも忘れていました」
・・・・・
あの~、もうこの後輩に関して
もう言うべき言葉が見つからなくなってきたのですが・・・。
とりあえず、明日も授業があるので今の内に休んでおきます。
コメントヘレス
zeniaさん、トンデモない物を作ってくれましたね。
ただ残念なことに、自分のiPodはShuffleなんですよね。
惜しかったですね。(ナニ
Qさん、どうもお騒がせしてすいませんでした。
とりあえず、それなりには復調したのでご安心ください。