今度の一人旅は泊まりがけなので節約しようと心がけたはずなのに
『ウンナンの気分は上々』のDVD買ってしまいました、未確認生物の牛鮭です。
この前のSP観た後だと、そりゃ観たくなっちゃいますよ。(ナニ
今日は休みなので、
例の小説を書きにサブウェイへ。
過去2回の反省を活かし事前にネットブック充電、ティッシュを箱ごと持参、作業用BGM用意と
もうここまでくればあとは書くだけ状態。
さぁ、今日こそはバンバン書くぞぉ!・・・といき込んでいたところ、新たな問題発生。
Word2007使いにくい・・・。
考えてみたら、ちゃんとしたWordで書くのは学生時代以来。
卒業してからは
書くときは大抵メモ帳でしたし。
だって最終的にブログにアップしてたわけですから、フォント等にこだわらなくても良かったんですよ。
更に言ってしまいますと、ほとんど2007は使っておらず
仕事上で使うとしてもまだ2003が主流なんですよね・・・。
もうこればかりは使って慣れていくしかないので、
明日どこまでやってどこまで書けるかがキーポイントですね。
まとまった休み、一人旅のこともあるのでなくなってきましたしね・・・。
このままだと一人旅先での宿が
ただのカンヅメになりそうなのが怖いところ。(汗)
『ウンナンの気分は上々』のDVD買ってしまいました、未確認生物の牛鮭です。
この前のSP観た後だと、そりゃ観たくなっちゃいますよ。(ナニ
今日は休みなので、
例の小説を書きにサブウェイへ。
過去2回の反省を活かし事前にネットブック充電、ティッシュを箱ごと持参、作業用BGM用意と
もうここまでくればあとは書くだけ状態。
さぁ、今日こそはバンバン書くぞぉ!・・・といき込んでいたところ、新たな問題発生。
Word2007使いにくい・・・。
考えてみたら、ちゃんとしたWordで書くのは学生時代以来。
卒業してからは
書くときは大抵メモ帳でしたし。
だって最終的にブログにアップしてたわけですから、フォント等にこだわらなくても良かったんですよ。
更に言ってしまいますと、ほとんど2007は使っておらず
仕事上で使うとしてもまだ2003が主流なんですよね・・・。
もうこればかりは使って慣れていくしかないので、
明日どこまでやってどこまで書けるかがキーポイントですね。
まとまった休み、一人旅のこともあるのでなくなってきましたしね・・・。
このままだと一人旅先での宿が
ただのカンヅメになりそうなのが怖いところ。(汗)