明日は昼間から親戚呑みですが、
午前中からやることいっぱい、管理人の牛鮭です。
・・・日曜は予定はありませんが、ゆっくりはできないというのが自分の見解。(ナニ
当初、通勤中の車内では
初期設定のラジオを垂れ流していた自分。
それはそれで良かったのですが、
かなり古い型のためチャンネルを変える方法が見つからず
このまま使い続けるのは困難というのが正直な感想。
そこで考え出したのは、空いている助手席に
ウォークマンをポンと置く方法。
元々スピーカーがついているのでそれだけでも十分聞こえます。
それで聞いているのは
懐かしの『ひだまりラジオ×365』。
明るい気分にさせてくれるラジオなので、運転中には向いています。
朝とか若干沈んでたりしますからね。(ナニ
しばらくはこれで運転中に退屈にはならないでしょう。
光回線が開通出来たことで
ポケットWifiをフルに使ったネットラジオ戦法(?)も出来ますし♪
午前中からやることいっぱい、管理人の牛鮭です。
・・・日曜は予定はありませんが、ゆっくりはできないというのが自分の見解。(ナニ
当初、通勤中の車内では
初期設定のラジオを垂れ流していた自分。
それはそれで良かったのですが、
かなり古い型のためチャンネルを変える方法が見つからず
このまま使い続けるのは困難というのが正直な感想。
そこで考え出したのは、空いている助手席に
ウォークマンをポンと置く方法。
元々スピーカーがついているのでそれだけでも十分聞こえます。
それで聞いているのは
懐かしの『ひだまりラジオ×365』。
明るい気分にさせてくれるラジオなので、運転中には向いています。
朝とか若干沈んでたりしますからね。(ナニ
しばらくはこれで運転中に退屈にはならないでしょう。
光回線が開通出来たことで
ポケットWifiをフルに使ったネットラジオ戦法(?)も出来ますし♪