今日は妻が仕事だったため
ほぼ1日中子供と二人きりでした、管理人の牛鮭です。
いつもと違うからか、子供が全然泣き止みませんでした。(汗)
本日、子供が寝ている間に『Miitopia』やっている時に行われた脳内会議。
議長(以下議)「ではこれより、2016年管理人流行語大賞を決める会議を行います」
A「やっぱりやるんだな・・・」
B「そりゃ、先月あれだけ大きく言っていたからな・・・」
C「あれ~Dは~?」
議「確認することがあるとかで、遅刻の連絡が入っています」
A「抜け駆けじゃなきゃいいけどな」
B「そうだな」
議「では始めていきましょう、今回に向けて候補を選んでもらったはずですが、いかがでしょう?」
A「それがな、2つほど挙がっているみたいなんだが・・」
B「どちらも決め手に欠けるみたいなんだよな・・・」
議「何が挙がっているんですか?」
A「まず、今年一番ハマったマンガである『本日のバーガー』」
C「またグルメ漫画ですか~?」
B「やはり自分で料理するようになったから、興味がわきやすいんだよ」
議「これのどこが決め手に欠けるんですか?」
A「単行本が3巻しか出てない上、特にアニメ化とかしているわけじゃないから盛り上がりにくいんだとよ」
C「それは言えてますね~」
議「ではこれは来年以降に期待しましょう、次は?」
B「『笑点』だな、今年50周年ということや司会交代など盛り上がりではコチラの方が上だ」
C「でも~何で決め手に~欠けるんですか~?」
A「後半かなり失速したみたいでな・・・」
B「そりゃそうだろ、ちょうどその時間に夕飯の準備が重なってくるんだからな」
議「だけどそれだけ聞いていると、『笑点』が一番合っているみたいですね」
A「そうだな、決め手に欠けると言っても他がないんだから必然だな」
B「あぁ、異論はない」
議「ではあっさりですが、これで決めましょう。今回の管理人流行語大賞は・・・」
D「ちょっと待つっす!」
A「うわ、ビックリした?!」
B「今頃になってどうした、D?」
D「やっと管理人の許可が取れやした、今年の流行語大賞決定は一旦保留っす!」
議「どういうことですか?」
D「今管理人がやっている『Miitopia』、トモコレに似ている要素が多いからまだまだハマりそうな上、
やりこみ要素が多いから今年いっぱいやり続ける可能性があるってことっす!」
A「そ、それは確かに今年ハマった物としては大きいな」
B「現状は決め手に欠ける以上、これに決まってもおかしくない」
C「わたしも~それに賛成で~す」
議「では次の土日まで様子を見ることにしましょう、今回は一旦ここまで。皆さんお疲れさまでした」
ほぼ1日中子供と二人きりでした、管理人の牛鮭です。
いつもと違うからか、子供が全然泣き止みませんでした。(汗)
本日、子供が寝ている間に『Miitopia』やっている時に行われた脳内会議。
議長(以下議)「ではこれより、2016年管理人流行語大賞を決める会議を行います」
A「やっぱりやるんだな・・・」
B「そりゃ、先月あれだけ大きく言っていたからな・・・」
C「あれ~Dは~?」
議「確認することがあるとかで、遅刻の連絡が入っています」
A「抜け駆けじゃなきゃいいけどな」
B「そうだな」
議「では始めていきましょう、今回に向けて候補を選んでもらったはずですが、いかがでしょう?」
A「それがな、2つほど挙がっているみたいなんだが・・」
B「どちらも決め手に欠けるみたいなんだよな・・・」
議「何が挙がっているんですか?」
A「まず、今年一番ハマったマンガである『本日のバーガー』」
C「またグルメ漫画ですか~?」
B「やはり自分で料理するようになったから、興味がわきやすいんだよ」
議「これのどこが決め手に欠けるんですか?」
A「単行本が3巻しか出てない上、特にアニメ化とかしているわけじゃないから盛り上がりにくいんだとよ」
C「それは言えてますね~」
議「ではこれは来年以降に期待しましょう、次は?」
B「『笑点』だな、今年50周年ということや司会交代など盛り上がりではコチラの方が上だ」
C「でも~何で決め手に~欠けるんですか~?」
A「後半かなり失速したみたいでな・・・」
B「そりゃそうだろ、ちょうどその時間に夕飯の準備が重なってくるんだからな」
議「だけどそれだけ聞いていると、『笑点』が一番合っているみたいですね」
A「そうだな、決め手に欠けると言っても他がないんだから必然だな」
B「あぁ、異論はない」
議「ではあっさりですが、これで決めましょう。今回の管理人流行語大賞は・・・」
D「ちょっと待つっす!」
A「うわ、ビックリした?!」
B「今頃になってどうした、D?」
D「やっと管理人の許可が取れやした、今年の流行語大賞決定は一旦保留っす!」
議「どういうことですか?」
D「今管理人がやっている『Miitopia』、トモコレに似ている要素が多いからまだまだハマりそうな上、
やりこみ要素が多いから今年いっぱいやり続ける可能性があるってことっす!」
A「そ、それは確かに今年ハマった物としては大きいな」
B「現状は決め手に欠ける以上、これに決まってもおかしくない」
C「わたしも~それに賛成で~す」
議「では次の土日まで様子を見ることにしましょう、今回は一旦ここまで。皆さんお疲れさまでした」