牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

揺らぐその景色の向こう

2021年09月15日 | Weblog
髪切ったら牛丼のトッピング券をもらったのですが、
使う機会が見出せません、管理人の牛鮭です。
そもそもこの牛丼チェーンはあまり使いません。(汗)



妻が明日明後日と出勤のため
金曜辺りに↓を作ろうかと考えている自分。



長時間キッチンを占領するので、そういう時にしかすることが出来ません。
この料理、おかずにもツマミにも最適だと思っていますが、
特にツマミで食べたいと思っているので
敢えて明日でなく明後日にする予定です。
果たして上手くいくのか、結果は金曜に。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溢れて思い出がいっぱい

2021年09月14日 | Weblog
今日からシャドバで始まったストラテジーピックが
個人的にドハマり中、管理人の牛鮭です。
前にやった時も結構やってましたし。(ナニ



親から実家に届いたという
母校(大学)の会報誌を受け取った自分。
妻と共にそれを見ていたのですが、流石に卒業してから10年以上経つと色々と変わっており、
その変更箇所を話すだけで盛り上がりました。(ナニ
更にそこから思い出話に広がり、
気が付けば結構な時間が過ぎてました。(ナニ
それだけ色々あった学生時代だったんです。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今もどこかでニュースが生まれてる

2021年09月13日 | Weblog
無事グラマスになれたので
FF4買ってプレイ中、管理人の牛鮭です。
やはり好みのストーリーです。(ナニ



昨日の午前中にあつ森で
貯蓄全て払ってカブを買った自分。
これで上手く稼ぐことが出来れば、ローンは一気に返すことが出来ます。
逆に言うと、これで売り時を逃して損することになると
返済なんて夢のまた夢になってしまいます。(汗)
ここら辺は現実と変わらないんですよね。(ナニ
なので、ちゃんと午前と午後に売価のチェックをするようにしているのですが、
午前中のチェックをして大した額でないことを確認してから子供にリングフィットのために貸していたところ、
幼稚園のバスが来てそれを途中で止めることになった子供からこんな一言が。

「帰ってくるまで触らないで」

ちゃんと自分でクリアしてからセーブしたいみたいです。
なので今日の午後の分のチェックは未だ出来ていません。
もし今が高騰のタイミングだった場合は・・・一気に財政危機です。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛より赤く

2021年09月12日 | Weblog
外でギンヤンマを見かけて「あ、虫取り網!」と思ってしまうあたり
あつ森の影響が現実に多分に出ております、管理人の牛鮭です。
まだまだ虫が多い季節なのでしばらくはこれが続きそうです。



来年には子供が小学生になるので
ランドセルを子供と共に選びに行った自分。
自分が子供の頃は「男子は黒、女子は赤」というのがほとんどでしたが、
今は非常に多様化が進んでおり、
売り場には色とりどりのランドセルが置かれてました。
なので性能面を見つつ、最終的には絞り込んだ中から子供に選んでもらうつもりでいました。
ただ、子供は「赤がいい」と言っていたので
それだけは避けられるようにしようというのが妻、実家の総意に。
今は良くても高学年になった時に後悔する可能性が高いですし。
でも全くの無視も良くないと思ったので、色々と選んだ結果
黒に赤い刺繍が施された物にしました。
これには子供も喜んで選んでくれたので何よりです。
ちなみにこのランドセル、手元に届くのは来月なのですが、
子供は今から待ち遠しい模様。
こちらとしても、届いたら写真撮って妻の実家側に送ってあげたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも口にしながら

2021年09月11日 | Weblog
シャドバで今環境のグラマスになれたらピクセルリマスターのFF4を買おうと考えているのですが、
あと一歩のところでなりきれません、管理人の牛鮭です。
この後次のカードパックの発表があるので、残り時間は僅かです。



先日の日記にも書いた通り味覇を試そうとチューブ型のを買おうとしたのですが、
なかったため創味シャンタンのチューブを買ってきた自分。
早速、これで夕飯に野菜炒めを作ってみました。
以前聞いたことのある分量で他の調味料を混ぜて炒めてみたところ
思っていた以上に上手く出来ました。
調べてみたところ、味覇と比べるとこちらの方が薄味みたいなので、
今後はそれの缶タイプを買って少量で長く保たせるのも一つの策かもしれません。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々と内容濃い1日でした

2021年09月10日 | Weblog
やっと落ち着いたので臨時更新。
土日もややこしくなりそうですが。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また誰かが突然ドアをたたく

2021年09月09日 | Weblog
あつ森に久々にジャスティンが来たので
溜めてた魚を一気に買い取ってもらいました、管理人の牛鮭です。
彼の財布の中にあんな多額の所持金があるとは思いませんでした。(ナニ



仕事で外出した先の近くにあったので
久々に銀座のわしたショップに寄ってみた自分。
妻からリクエストされていた肉味噌、おやつとして食べれそうなサーダーアンダギーなど買うのと同時に
自分の中でメインとしていた
地下の泡盛コーナーへ。
相変わらず色々とあるなぁ、と眺めていたところ、
前に美味しいと思っていた泡盛の
大容量を紙パックを発見。
これはちょうど良いと思い、即購入しました。
今飲んでいる泡盛が切れたらこれを楽しむことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これじゃ身体に良いわきゃないよ

2021年09月08日 | Weblog
昔よく見ていた狩り動画の人が最近も活動していることを知って
ちょくちょく観ていたりします、管理人の牛鮭です。
相変わらず上手いです。(ナニ



広告を見て何気なくダウンロードした
キラーナンプレを暇なときにやっている自分。
昔はルールを見る限り「自分向きではないな」と思っていたのですが、
試しにやってみると
地味にハマってしまいます。
ただ、これだけやり続けるのは流石に酷なので、
暇がある時にやる程度に収めておこうかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目まいすらする街の影の中

2021年09月07日 | Weblog
結局昨日の出勤の話は
明後日となりました、管理人の牛鮭です。
それまで全力待機です。(ナニ



昼間でも涼しく感じることが多くなり、
もう空調は必要ないかなと考え始めた自分。
今も窓開けているだけで快適ですし。
一応夜はそれでいいのですが、昼間にこれをすると
地味に面倒くさいことになります。
というのも、実は近所にとある交通機関の拠点があり、
昼間はそこから発せられる騒音が地味に大きいため
酷いときは会話が成り立たなくなります。
なので昼間は窓を閉めるのが一番・・・なのですが、
そうなるとこの時期はまだ熱がこもるので、
そこの緩急が重要となります。
もう少ししたら基本閉めっぱなしでも良い季節になるかもしれませんが、
今はこういうものだと割り切る他ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌ててジョークにしても

2021年09月06日 | Weblog
使っているイヤホンの
片方のカバーが見当たりません、管理人の牛鮭です。
見つからないと出かけるときにSwitchを音無しでやらざるを得なくなります。(ナニ



最近は基本在宅なのですが、
たまに呼び出されて出勤している自分。
今日も「時間が決まり次第出勤してもらう」と連絡を受け、
いつでも行けるよう準備して待っていました。
しかし夕方になっても時間の連絡が来ず・・・。
念のため催促してみると、結局用があったお客さんとの折り合いが付かなかったため、
後日延期になったとの連絡が・・・。
全力待機していただけに、肩透かし感は半端ないです・・・。
早めに次の日程も貰いたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから晩酌ですが

2021年09月05日 | Weblog
明日は地味に朝早いので臨時更新。
少しでも時間を作ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな時は迷わないで

2021年09月04日 | Weblog
この天気の中、布団が干せないので
布団乾燥機をフル活用、管理人の牛鮭です。
こういう時に使うべきものですよね、コレ。(ナニ



いい加減使い切ろうと思い、
夕飯の野菜炒めに香味ペーストを入れた自分。
あと1回でこれも使い切ることになるでしょう。
でもこの手の味付け調味料は色々と重宝するので次のを買おうと思っているのですが、
次はどうするか既に決めています。
ずばり、味覇にするつもりです。(ナニ
いつも使うスーパーには大きいサイズの物しか扱っていないため、
試しに使うということが出来なかったのですが、
別のスーパーで小さいチューブ型のを扱っていることが判明したので
これでようやく試すことが出来ます。
手に入ったら、まずはそれでチャーハン作ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に涼しくなって体調崩しかけました

2021年09月03日 | Weblog
大事をとって臨時更新。
念のため薬も飲んでおきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今やっと僕は君にさよなら出来る

2021年09月02日 | Weblog
あつ森で遂に
鮭を釣り上げました、管理人の牛鮭です。
昔だったら色んな人からいじられているところです。(ナニ



今日も妻が出勤のため
昼間に夕飯の材料を買いに行った自分。
それ自体はスムーズに決まったのですが、
いざレジに行こうとしたところで
コンソメパンチが安く売られているのを発見。
見ていたら急に食べたくなってきたので、即購入しました。(ナニ
で、今日おやつ代わりに食べたのですが、
美味いことは間違いありませんが流石に飽きました。(汗)
久々に食べたのですが、またしばらくは食べることはなさそうです。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたためる魔法は

2021年09月01日 | Weblog
昨日打ったワクチン接種の影響は
筋肉痛のみで済んでます、管理人の牛鮭です。
色々と心構えてましたが、この程度で済んで何よりでした。(ナニ



先日たまたま立ち寄ったスーパーで
『シャウスライス』を久々に見つけたので買った自分。
妻も大好きなので非常に喜んでくれました。
ただ、そんなに日持ちする食べ物じゃないので、
積極的に使う必要があります。
そんな中、今日は妻が出勤なので昼は自分で用意する必要がありましたが、
スーパーに行ってみると
いわゆるチルドピザを発見。
これにそのシャウスライスを乗せて焼けば美味いのではと思い、
実践してみたところ
これが個人的にかなりのヒット。
元々シャウエッセンのお肉を使っているハムなので火を通しても美味しいのは明白、
それをピザにトッピングするわけですから不味いわけありません。
今度妻にもこれを教えてあげることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする