フランスでは、無痛分娩が主流です。
そのため、出産前に麻酔科を受診します。
だいたい、36週を過ぎたくらいで予約するので、37週くらいに受診します。けっこう遅いでしょ。
事前(予約時)に、アレルギーがあるかなどの質問事項の書類をもらっておくので、それを記入して持って行きます。
一緒に、麻酔について書かれてある書類もあるので、それにも目を通して、サインをします。
10時30分の予約で、11時頃呼ばれました。
今回は、一回同じ病院で出産したことがあるので、診察時間が短かったです。
一通り、持参した書類にも書かれていることを聞かれました。(麻酔の既往歴とかアレルギーとか、現在飲んでいる薬とか、背中は痛くないかとか。)
そして口はきちんと開くか、舌を出して、と言われ。。。何のためでしょうね?
(追記:急変時の挿管のためだそうです。)
で、血圧を測って終わりです。
麻酔の説明もなかったです。やはり、一度しているからでしょうね。
最後に「質問ありませんか?」って聞かれましたが、ありません。
診察時間は10分くらいだったかな。。。
でも、前回と同様、おじさんの先生。(同じ人ではないけどー)
おじさんは、早口ではっきりしゃべってくれないので、苦手です。
受け付け(セクレタリー)で、入院部屋の予約の紙をもらっていたので、それをADMISSIONというところに出して、今日はおしまいです。
個室は一日49ユーロかかりますが、社会保険の他に、Mutuelle(ミュチュエル)という任意の保険に入っていれば、この49ユーロもその保険からカバーされます。
なんだか、日本の自動車保険のようですね。。。
いよいよ、本当に病院の受診が終わりました。
次回行く時は、出産の時です。
もう入院準備もしています。
息子の新しいベッドも買いました。(昨日から寝ています。)
いつ頃かな~
ちなみに、2月3日が新月で、2月18日が満月です。
そのため、出産前に麻酔科を受診します。
だいたい、36週を過ぎたくらいで予約するので、37週くらいに受診します。けっこう遅いでしょ。
事前(予約時)に、アレルギーがあるかなどの質問事項の書類をもらっておくので、それを記入して持って行きます。
一緒に、麻酔について書かれてある書類もあるので、それにも目を通して、サインをします。
10時30分の予約で、11時頃呼ばれました。
今回は、一回同じ病院で出産したことがあるので、診察時間が短かったです。
一通り、持参した書類にも書かれていることを聞かれました。(麻酔の既往歴とかアレルギーとか、現在飲んでいる薬とか、背中は痛くないかとか。)
そして口はきちんと開くか、舌を出して、と言われ。。。何のためでしょうね?
(追記:急変時の挿管のためだそうです。)
で、血圧を測って終わりです。
麻酔の説明もなかったです。やはり、一度しているからでしょうね。
最後に「質問ありませんか?」って聞かれましたが、ありません。
診察時間は10分くらいだったかな。。。
でも、前回と同様、おじさんの先生。(同じ人ではないけどー)
おじさんは、早口ではっきりしゃべってくれないので、苦手です。
受け付け(セクレタリー)で、入院部屋の予約の紙をもらっていたので、それをADMISSIONというところに出して、今日はおしまいです。
個室は一日49ユーロかかりますが、社会保険の他に、Mutuelle(ミュチュエル)という任意の保険に入っていれば、この49ユーロもその保険からカバーされます。
なんだか、日本の自動車保険のようですね。。。
いよいよ、本当に病院の受診が終わりました。
次回行く時は、出産の時です。
もう入院準備もしています。
息子の新しいベッドも買いました。(昨日から寝ています。)
いつ頃かな~
ちなみに、2月3日が新月で、2月18日が満月です。