あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

メダカグッズの紹介

2023年08月02日 | 動植物

メダカ飼育を開始して1年が経過しました

 

最近ではグッズを買いまくりです

水替えの定番プロホースは3個目ですw

あとはロカボーイは何個あるでしょうか

10個位あるかも

浄化の定番で安いので躊躇せずに買ってます

セリアのメダカグッズは優秀です

↓緑のヤツ10枚で100円 ピンクの丸いの10個で100円

ハサミでチョキチョキ加工します

細くしても太くしてもOK

ワタクシの好みは細目です

グルグルっと巻いて。。。。

ピンクの穴に投入します

ハイ!10個出来ました

こいつを水槽に浮かべておくと・・・

面白いように産卵します

 

やりすぎてしまうと我が家のメダカ牧場のように

敷地面積を使ってしまいますので要注意です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ牧場を作成

2023年08月01日 | 動植物

ベランダのメダカ牧場が過密状態なのです
洗濯物干場として使いにくいし
限界が来ました

ベランダのメダカは最小限に減らして

庭にメダカ牧場を作成します
ブドウ棚の下部にだいぶ隙間があります

あそこに60Lのタライを置いて飼育環境を広げます

単管パイプを追加


2×4の木材を追加しました


60Lのタライは約60匹入ります

余談ですがメダカは水量が多ければ多い程、成長が早くなります
どういう事か最初は理解できなかったのですが

水量が多いとバクテリアも増加します
バクテリアは日光を浴びても増加します

外での飼育メダカは

餌以外にバクテリアの摂取量が

増えるから成長が早いのです

 

狭い容器&室内で針子を育てると

ナカナカ成長しないのはその為です

最近ようやく解りました

パイプの位置調整は慎重にします

 

平行器を使用して調整します

 


なんとかガテン労働をこなして完成

最下段に60L×2 45L×1

2段目はNVBOX 22L×4

3段目は細かい容器を置けるようになりました

 

ガテン労働はかなりハードではありますが
大量の発汗で作業後が気持ち良いです

水筒の水がメチャ美味いです

 

夕方には南柏健美の湯に行き
夜はサッポロクラシックを飲んで幸せな休日を過ごしました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の水温

2023年07月24日 | 動植物

屋外飼育をしていると直射日光が当たります
水温がヤバいんじゃないか?
と思いまして

メモリ機能のある水温計をロング!


リセット後からのMIN気温とMAX気温が表示されます

ベランダと庭の二カ所
一番日光が当たる容器にて計測してます

7月下旬現在

朝方は26-27度でしょうか

日中は36-36度


先日の猛暑日は38度行きました

もう一度言いますが

水温で38度です

マジかヤベー!

と思いまして
日中は厳重にスダレを被せております


幸いメダカは生きております

水温が高いので採卵の量は減りましたね

9月頃にまた爆卵させたいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの勉強

2023年07月22日 | 動植物

メダカ師匠のカサイさん(仮名)から
ご指摘を頂きまして

庭のブドウは美味しいのかい?

と質問を頂きました


結論からしますと

酸っぱくてマズいですww

色々と調べると8-10月に収穫する品種が多いので
7月に食べるのはまだ早いかも知れません


実は雨にあたると病気になりやすいらしいのです
その為、房に袋をかけてあげるのですが

今年はメダカばかりに力を投入してしまい
袋をかけていないブドウは見事に病気になってしまいました

今年は勉強です
袋被せる時期は梅雨だな!とか

棚づくりは3-4月までに終えないとな!とか

色々解りましたので


来年大収穫を目指します

 

そのウチに駐車場の上もブドウ棚にしてしまうかもww

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカが痩せてもうた

2023年07月16日 | 動植物

オロチ、黄金百式、月神

の血統の良いメダカの子供がスクスクと育ちました

見た目も良いので部屋の水槽に入れてあげました

かなり健康的なのでブックリと肥えております

その数日後に事件が起きました

ベランダの45Ⅼ容器が二つあります

その中に異様に痩せておる個体がおりました

これは・・・・病気ですか?

横見すると

秋刀魚の様に痩せております

部屋飼育のエリートを再度掲載

秋刀魚の様に痩せたメダカが可哀想です

 

色々と調べたのですが

容器がデカいので過密にし過ぎたかもしれません

45Ⅼ容器に50匹以上いました

 

沢山餌を食べるので安心しておりましたが

糞も沢山出ます

アンモニアを処理しきれていないかもしれません

 

水換えを実施して

痩せすぎ個体は別容器に引っ越しました

psbを少し継続的に与えます

 

そして

メダカ日記をつけて(Googleドキュメント)

水換えの適正時期が解るようにしました

メダカ飼育も浮かれまくっていると

突然の問題課題が出てきます

 

課題解決は楽しかったりしますので

頑張ります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水温上昇

2023年07月01日 | 動植物

先日ベランダのメダカ水温が30度まで到達しました

天気予報の気温は百葉箱とかで計っておる筈です

日射を遮る場所で気温を計るので

日向の気温はヤバい数値が出ます


気温32.6度の時に
https://kanmegu.com/asphalt-temperature-summer-20210731/
アスファルト上の日向は56.8度だったようです

外で飼育している場合、水温管理は要注意です

先日、スダレをロングしました


冬に水温計5個位買ったから大丈夫!
と思っておりましたが
メダカ容器が30個に迫ってきておりますので
水温計5個ではお話しになりませんww

追加で5個程Amazonでポチリしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親戚にメダカ配給

2023年06月28日 | 動植物

数種類のメダカをペットボトルに入れて
義父母宅に配給に行きました

 

義母のクーちゃんは
ご立派な睡蓮鉢を持っておりました

おおお!睡蓮鉢って良いねぇ!

15~20L位は入るでしょうか

↑ペットボトルを浮かべて水温を合わせます

30分位したら睡蓮鉢に解き放ちます


餌のやり方を説明して
水換えは今度オイラがやりに来る!
と伝えました

メダカ飼育の楽しさは
まだ解らないかも知れません

卵が孵化したら

飼育が俄然楽しくなります
それまではワタクシが通います
水替え派遣労働を実施する予定ですww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ容器

2023年06月18日 | 動植物

休日の朝からメダ活でした

黒いメダカ(オロチサタン)

金色のメダカ(黄金百式)

オレンジのラメメダカ(月神)

の子供達を育てるのですが

各100匹くらいおりまして。。。

大きく育てる為には狭い容器では難しいのです

大きな容器で大量の水の中で泳いで

そこで初めて育つのです

20匹くらいの針子が産まれると

2-4匹くらいが大きくなって残りは成長が遅くなります

なんだったら大きいのがイジメたりします

そうなると効率が悪いので大きいのを選別して別容器に移したりします

金や黒メダカは

綺麗なモノと普通の色とか出てきます

普通の色は選別して別容器に移します

 

そんな事をしておったらドンドン容器が増えていきますww

 

↑上部画像にあった白いNVBOXは300円代なので

日用雑貨を買うがごとく

躊躇なく購入してしまいますww

 

昨年の親メダカと昨年産まれたメダカ達は

45L容器の2個に入れているのですが若干過密飼育かも知れません

 

80Lのトロ船を買うか?

いったいドコに置くんだよ!?

2週間くらい自問自答して迷っておりますww

 

 

市街化調整区域の井戸の出る安い土地を買うか?(マジで)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンウォーターを作成

2023年06月17日 | 動植物

植物用肥料のハイポネックスを入れた水↓

 

綺麗なブルーの水になります

 

こいつを放置しておくと

グリーンウォーターになるそうです

 

グリーンウォーターは

植物バクテリアが繁殖しまして

メダカ飼育で重宝する水でございます

しばらく放置しておったら

噂通りに緑色の水に変化しました

 

メダカの稚魚にもミジンコ育成にも使えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ出荷した

2023年06月08日 | 動植物

カミサンの知人に

みゆきさん

と言う方が居るそうです

 

みゆきメダカが欲しい!

と言う事で

沢山産まれた針子を差し上げました

↓これはみゆきじゃないけど

 

ペットボトルに水入れて

5匹ぐらいの針子を入れました

 

サタン(オロチヒレ長)の子供もあげよう

月神の子供もあげよう

 

とかなんとかしておったら

結果20匹くらい入ってしまったww

 

メダカの初出荷です

喜んでもらえたようでこちらも嬉しくなりました

 

産卵床を覗いたら

月神もオロチも100個くらい卵をつけておりました(汗)

これ全部育てたら・・・・ヤバいっすね

と思いながら

採卵しましたww

 

メダカの出荷用にビニール袋とか輪ゴムを準備しようかなww

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする