石和温泉から帰る時に
真っすぐ中央道からの首都高抜けていくのはおもろくないです
寄り道していくべー
と言う事で
河口湖方面に行きました
富士山を観たかったのです
国道137号で南下
ズンズンと標高が上がっていきます
トンネルを抜けると。。。。。
ズバーーーーン!
という感じで巨大な富士山が見えました
夏の時期には何度も観ておりましたけど
冬の富士山は巨大です
夏よりも大きいと思いますw(個人的調査)
子供が車中から撮影した↓迫力が1/1000になっております
この画像では伝わらないのですけどw
無茶苦茶巨大な富士山からパワーをもらった気がしました
いやはや遠回りしてきて良かったぜよ~
河口湖の北側にあるホテルは巨大な富士山が正面に見えます
ホテル前の道路には外国人が沢山おりまして
巨大な富士山をバックにメチャ写真撮影をしておりました
なんか解るわ~
だって夏よりも大きいもんw
20年以上前に冬の大菩薩登頂時
あそこから富士山観た時も大きかったんだよなぁ
冬の富士山は凄いエライ!!!!
まぁ夏の富士山もエライです