あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

2008.9月の旅その3_長野から愛知へ

2008年09月30日 | 
蓼科から愛知県半田市に向かう。兄の自宅に遊びに行くのだ。
これも中央道をぐーんと突っ走って小牧ICから名古屋を突っ切ってセントレア空港方面に抜ければ速攻で着くとは思うが、
せっかくの旅なのでゆっくり行こうじゃないか!
茅野市から152号を行く事にした、杖突峠で諏訪湖と北アルプスの展望を見たかったのだがスーパー豪雨なので展望は無かった。
ここいら辺で今回の旅で景色に期待する事を止めた(苦笑)
しかし杖突峠から高遠温泉まではそれはそれはノンビリ田舎の風景で気持ちがイイ道路だ。
高遠温泉から伊那市街に向かう。国道153号は中央アルプスと南アルプスに挟まれた街道でここも絶景ラインである。
雨で景色は無かったけど、晴れた時にまた通りたい。

飯田手前の街、飯島や松川ではリンゴの木が沢山あり赤い実が綺麗であった。
『道の駅飯島』で昼飯を食った。
こういう所はたいして美味くないんだよなぁと思いつつざる蕎麦を頼んだら
抜群に美味かった。噛み応えがしっかりしていて腰が強い。ウメー!!!

売店のおばちゃんに遊んでもらった!


飯田は結構大きな街であった。今まで通った町や村と町の規模が圧倒的に違う。ここで久しぶりにアパートを見た。
アパートは大きな町でしか見れないね。

ここから中央道に乗って名古屋までワープだ。中央道は登山の為に東京から諏訪までは、何度も通った事がある。
しかし諏訪から先の名古屋まではナカナカ通る機会が無い。
色々とSAや景色が楽しみであったのだ。

ギーンと走るつもりが結構飛ばせない。下り坂のカーブが多いのだ。
山梨から相模湖を抜けて八王子を通る時も下り坂のカーブが連続するので結構危険だ。
あそこは走り慣れているのもあってギーンと飛ばしてしまうのですね。
でもこちらは初めての道だしガキンチョも居るのでゆっくり走りましょ。と言う事でノンビリペースで走る。
途中で阿智PAを過ぎたあたりで、やたらと『危険』『減速』とかの標識が増加した。
下りがキツくなり右カーブがキツイ。ここが有名な魔のカーブであった。去年トラックが数十台追突事故を起こした場所だ。
結構減速していたから普通に通れたけど雨の日とか調子に乗るとかなり危ないだろうなと感じた。

少し行くと恵那山トンエルだ。長さ8キロ。関越トンネル程ではないけど同じ様に長い。
関越より道幅が狭いように感じた。
恵那山トンネルを越えるとも東海地方である。
尾張。小牧、犬山、長久手、なんて戦国時代を思わせる地名が多いので関東の人間には新鮮だ。
小牧ICからドーンと南下する都心環状線だかの有料道路を走るけど首都高より圧倒的に分かりやすいね。

どうでも良いけど、東京都心の環状線の工事完成はイツ完成するんだぁ。
外環は市川まで来ないしよ!外環なんて練馬で終わらせないで中央道や東名まで繫げてくれよ!
圏央道もさっさと繫げろよ!『CO2削減しろ』って言う前にこう言う大事なインフラ整備をしてからほざきやがれ!
普通に考えて東北地方(常磐道東北道)と北陸地方(関越道)と甲信地方(中央道)と東海地方(東名)を流通させるのに殆どのルートで
東京都心を通らないと行けないじゃないか!そんなんじゃ渋滞で排ガス出まくり、流通コストは上がりまくり、になるに決まっているじゃないか!
そこいら辺を整備したら大分経済効果があると思うよ。
トラックの燃費は上がるし、トラック運ちゃんの運転時間も削減出来るし、都心の渋滞も解消するし、そうすると物流費の削減出来るようになって
農作物やら商品の物流費が下がるよ。そうすっと商品の値段を国民が買いやすい値段に設定出来る様になるんだよ。
おまけに休日の行楽渋滞も相当解消されるよ。環状道路の計画は40年以上前なのにまだ完成していないんだから、まったく残念な事になっておりますな。
都心に用が無くて通過するだけの車が6割なんだって。だから外環と圏央道を早く作れって!
バカじゃないのか!え!そこんとこどうなんだよ!え!?
とまぁチョット怒ってしまったが、
毎度毎度、登山からの帰り都心に向けての渋滞が残念なんでついつい熱くなってしまったネ。
なんだかんだで無事夕方、愛知県半田市に到着。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008.9月の旅その2_蓼科温泉郷ホテル親湯

2008年09月29日 | 
ホテル親湯はとてもサービスレベルの高いホテルであった。
ガキンチョ向けに色々と気遣いされている。
例えば、紙おむつを客の指定で揃えてくれたり(我が家はパンパースのMとムーニーのSを5枚ずつ用意してもらった)
ベビー用にキューピーだかの離乳食セットを用意してくれたり、食堂ではシェフが作った離乳食が食べ放題であったり、
ロビーの端には『おこちゃま広場』と言ってガキンチョが遊ぶスペースもあるのだ。
そんなこんなでガキンチョ達あるいはガキンチョの親には大変ありがたいホテルであった。
一般のお客さんはそれでも快適に過ごせるように工夫してあった。
食事の席を遠く離したり、ガキンチョ部屋はエレー離れの館であったり、『一般のお客さんに迷惑かけるのがイヤだな』と思っていたので
そこいらへンも快適であった。
ただまぁガキンチョ専用館はおそらくと言うか思いっきり旧舘であり、部屋の作りがやや残念であった。
が、上記のようなソフト面が充実されており不満より満足度が高い。
ディナーも良かったな。平たく言うとコース料理である。
前菜があって魚と牛肉とあって最後にデザートが出てくるヤツである。
コースメニューだと分かったときは『ああこりゃ絶対美味くないだろうなぁ』と天を仰いで『さっさと部屋に帰って持ち込んだビールとウィスキーを呑んで寝てしまうんだ!』
と思った物だ。
ところが牛肉のステーキやら焼きオニギリのお茶漬けやら暖かいし美味いし、ブラボーであった。満足度が高いネ。


蓼科の9月は寒いのだ

朝食は日本全国統一されているバイキングが楽しみであった。
どうでも良いけど、朝のバイキングってイイヨね。
俺は朝飯食わないんだけど、旅館の朝バイキングは楽しいのだ。
たいていヒトに共通すると思うのだが旅館の朝は二日酔いである。
そこでご飯に味噌汁だけでもササッとかき込んで風呂でも入るか~!
と考えながら食堂に向かう。
ご飯を取って味噌汁を取ってフンフンと鼻歌交じりで辺りを見渡す。
すると味海苔(安物)の袋を発見する。よーしよーしと味海苔をゲットする
更に納豆を発見してこれはこれは朝の正しいオカズでありますな。納得しながら納豆のパックをゲットする。
更には鮭なんかあるじゃないか!イイじゃないか!
更には目玉焼きもあるね。イイじゃないか!
更にはベーコンやらハムやらこちらのゾーンはパン食の方々のゾーンであるけどまぁイイじゃないか!
と言いながらベーコンあるいはハムを強奪する。
最後にチョイチョイっとご当地お漬物なんか取って席に戻るとこれはまったくディナーじゃないか!?
と思えるほどの豪華な食事になるのですね。部屋を出るときはご飯と味噌汁だけで良かったんだけどね。
二日酔いの朝にはチョイとばかし量が多いけどまぁイイじゃないか!
若干『イイじゃないか!』が多くなりながらも大満足大満腹の朝食になるのですね。
何故か全国どこでも同じ様なモノが置いてあるけどね。
ここ数年で行っただけでも鬼怒川でしょ、宮古島でしょ、愛媛の今治でしょ、群馬川上温泉でしょ。
ホントどこでも同じ様なメニューですよね。違うのは味噌汁の具とお漬物くらいだ。
なんだか若干文句を言っているみたいだ(笑)でも、俺は結構好きだね。

そこでまぁこのホテル親湯の朝食を楽しみに食堂へ向かった。
残念ながらバイキングでは無かったネ。
半熟目玉焼きとデッカイハムが乗ったサラダ。それと魚とおしんこ。ご飯と味噌汁はお代わり自由。
なんだかんだで美味しかったネ。料理人が丁寧な印象を受けました。
バイキングだと食べ過ぎて30分くらい動きたくなくなるけど丁度良かった。

ベビープランだとチェックアウトもゆったりできる。ベビープランは12時までに出れば良いそうだ。
ありがたくゆっくり準備して10:00にチェックアウトしてホテルをあとにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008.9月の旅その1_蓼科高原へ

2008年09月29日 | 
出発は8:50だ。登山の場合は前日から出動して朝には登山口に居る場合が非常に多い。
しかしまぁ今回の旅は山に登るわけでもないし15:00に宿到着すれば良いのだ。
非常に楽なスケジュールになりますね。と言うか普通の人はこういう時間に出発するのですね。
行き先は長野県の蓼科高原。
蓼科山や北八ヶ岳の横岳に行ったので何度か通った事がある。

市川インターから首都高に乗る事約10分錦糸町。いきなり渋滞。
そこで首都高を諦めて高井戸まで一般道に行く事にした。
都心を抜けて国道20号に出る。高井戸に着いたは良いけど入り口が無い。
八王子から走ってきて降りた事はある。
でも八王子方面に向かうには入り口が無いのですね(汗)
仕方が無いので調布まで走った。10:50に中央道に乗った。
スゲー遅いスタートになったがまぁイイヤ。
中央道は飽きるほど走っているので慣れたものだ。
甲府盆地で秩父山塊を眺めて山に感動する。しかしまぁ一番の楽しみの南アルプスは一切見えなかった。

そんなこんなで小淵沢に着いた。八ヶ岳の麓である。
本日の目的地『蓼科温泉ホテル親湯』に向かうには諏訪ICで降りるのが速い。
しかしまぁ目的地まで一直線で速攻でまっすぐに向かうのは面白くないじゃないか。
と言う事で諏訪から20キロほど手前の小淵沢で降りた。
小淵沢から県道17号(茅野小淵沢韮崎線)を使ってノンビリ走る事にしたのだ。
これがまたマッタリ田舎道で最高に気持ちよい。北横岳の帰りも通った。
天気が良ければ八ヶ岳連峰と南アルプスの甲斐駒、鳳凰山、がドカーンとそびえ立つのだ眺望ルートなのだ。
東京方面から白樺湖や車山に行くにはお勧めルートである。
しかしまぁ残念ながらここでも山の眺望はなし。




写真は蓼科湖にて

なんだかんだとノンビリとしながら14:30頃、ホテル親湯に到着した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮電車旅

2008年09月23日 | 
宇都宮の物流会社に勉強会に行った。非常に得るものが多く、勉強になった。ンな事どうでもイイネ。
しかしまぁ電車で行ったけど遠いね。
9:30に宇都宮に着くように計画したのだけど、宇都宮線7:58上野発快速ラビットに乗らなきゃイカン。
快速ラビットとはふざけた名前だけど、まぁイイヤ。
オレンジと緑の柄の電車は小さい頃、憧れていたけど乗った事が無いのだ。
ワクワクしながら上野に向かった。

これは電車旅になるから駅弁を買わなくてはイカンでしょう。
上野でおにぎり屋を発見したので、おかか、高菜、のを買った。
関係ないけどおかかとアツアツご飯は最強にウマイコンビだよね
翼君と岬君 あるいは翼君と小次郎の最強ツートップと言ってもよろしいかと思います。ハイ。
そしておにぎりの最強ツートップをサポートするのがお茶ですね。緑茶。
これは守りの要、若林君ですね。ハイハイ。

おにぎりと緑茶を持って俺はホームに降りた。
まだラビットは着ていない。
頭の中で想像する。
ラビットに乗ったら対面座席の進行方向側を向いて窓際にお茶を置こう。ウン。
そして出発したらおもむろにオニギリとお茶を楽しんで、本を読んで、更にはグッスリ1時間位寝てしまおう。ウンウン。
素晴らしい電車旅だ。椎名誠さんの様だ。ヤッター。

まもなく緑とオレンジの快速ラビット号がやってきた。
目の前で停止する。

えー!?

どうやらシートが対面式でない。通常の在来線みたいに座った方向の真横にすすんで行くタイプだ。
これじゃー夢の駅弁旅が出来ないじゃんか!オニギリ食ってたら白い目で見られそうだ。
いやいや総武快速では端っこが対面シートだ。きっとラビットも端っこが対面座席のはず!
これはスバヤク先頭車両に向かいましたね。
おーこれこれ対面シートだ!誰も座っていないぞ!ヤッター!と踊るようにして乗った。
放送で『整理乗車で扉を閉めま~す!』とか言っている。
あれ!?と思っていると車掌さんに『降りて~!』と注意された。恥ずかしかった。。
そんで降りて清掃員が車内清掃を終わらせてやっと乗車だ。
・・・・出発まで時間がある。緊張感がほぐれて来た。
エーイおにぎりを食べてしまえ!お茶も飲んでしまえ!
とやけっぱちな気分で食べる電車の弁当。味はあんまり覚えていない。
本を読んでみたけど、外の景色が見たこと無いので気になってしょうがない。
こどもの様にへばりついて車窓を楽しんでいたら宇都宮に着いてしまった。
しまった寝るつもりが一睡もしなかった。今になってから睡魔が・・・バカだ。

もうちょっと電車旅に馴れたほうが良いかもなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内視鏡検査

2008年09月11日 | スポーツ健康
朝4時に目覚める。
内視鏡検査をビビッているからだ。
昨夜、内視鏡検査をwebで調査したのが失敗だった。

下剤(2L)を急いで飲んで腸に穴が開く事故が何回かあるらしい。
過去に死んだ人もいるとか。
下剤はメチャクチャ不味いだとか。
内視鏡検査はメチャクチャ痛くて麻酔をかけたとか。

小心者の俺をすっかりビビらせる事は非常に簡単であった。
お陰で夜中に何度も目覚めた。

10:00現在 下剤をゆっくり二時間かけて飲んでいる。
思ったより不味くない。
うんこが出まくりだ。最初の2回だけ通常モードのウンコだが、
3回目以降は水だ。
5回目から透明になった。
俺の大腸の中が綺麗になったはず。
今なら屁をこいても臭くないんじゃないかな。
なんか最近は汚い話が多いな。まぁ気にしない。


午後に病院へ行った。
パンツまで脱いで検査服に着替える。
検査服のお尻には大きな穴が開いている。
そして大腸の動きを弱める注射を打たれる。
処置室に案内されると物々しい装置があり、ベッドに横たわった。
自分のケツに何かを入れられると思うとガッツリへこんだ。
更に残念だったのは、処置する医師がオジサンではなく、女性だった事だ。
いや女性差別をする気はまったく無いのだが、女性におのれの肛門を見られるのは
精神的にナカナカ厳しいものがあった。

横になるとすぐさま

『ハイおしり失礼しまぁーす』

と言われて、ヌルヌルのジェルをケツに塗られる。
そして、先生に『チョット確認するね♪』と言われる。
何を確認をするのだ?と一瞬考える。
1秒後、肛門の中に何か異物がズブリと進入してくる事が分かる。
先生の指らしい。
俺の口はへの字に歪む。『イテー!!何しやがるんだ!チキショー』と言いたいのを我慢する。

そして5秒後に真打登場。なんか機械を突っ込まれた。
『ハーイハイハイちょっとこの後痛いですよー』と言われた瞬間
ものスゴい痛みが脳天を駆け巡った。『ああああ~』と声が出てしまう。情けなさのピークだ。
カメラが内部に入ってきたようだ。この痛みは表現のしようがない。
大きなウンコが出た時に近い。いや逆に大きなウンコが中に入っていくような感触だ。
その後はカメラがお腹にズブズブと入っていくのが、鈍い痛みがジンジンと続く。
その後、声をかけられるまでが長かった。
自分では10分位に感じたけど、多分2分位だろう。
『小腸の手前までカメラが来ました。これから戻りますから一緒に画面を見ましょう』
と目の前に画面を持ってこられる。。
思ったより腸内が綺麗であった。ポリープのイボ的なモノは皆無であった。
先生も『非常に腸内が綺麗だから大丈夫ですね』と言っている。
ホッとするのもつかの間。
カメラはドンドン下がっていき、出口に近づいていく。カメラが出る時また痛いのだろうか?
俺の予想通り、カメラが体外に出る時もスーパーデカイウンコが通過する痛みが走った。
またしても『ああああ~』と声が出てしまう。情けない。

カメラが出た後は、痛さと恥ずかしさ情けなさが入り混じって放心状態になった。
朝四時からの戦いがこうして終わった。
内視鏡検査はもう二度とやりたくない。

ただ検査結果は異常なしだったのでエカッタけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリントウ

2008年09月08日 | Weblog
本日、友人からご質問があった。

『結局、風呂で発見したカリントウはどうしたんですか?食べましたか?』

ウンウン。誰も読まないこのブログを読んでくれてありがとう。

質問の答えは『非常に美味しく食べました。チョット苦いかな。』
なんてね。
湯船をグルグルとかき回して、ちょうどカフェオレの様にして流しました。
なんてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2008年09月07日 | スポーツ健康
今年35歳になる為、健康診断に行った。いわゆる簡易人間ドックですね。初めての経験である。
内容的には、去年まで職場で行っていた健康診断とほぼ同じ。
違うのはバリウム飲んで胃の状態を検査するのと、検便を提出する事である。

バリウム飲むのは予想していたより、不味くない。個人的には全然、平気であった。
しかしまぁ大変なのは、飲んだ後だ。
バリウムを胃壁にめぐらせる必要があるんだろうな。
診察台の上で、右の腰を上げたり、素早くうつ伏せになったり、
そして素早く仰向けになったり、を何度も繰り返して忙しいったらありゃしない。
大汗かいてくるんだ。

そんなこんなで初めて行った簡易人間ドッグの結果は。。。。
血液と尿の検査から『酒の飲み過ぎ要注意』と診断された。
これはまぁ毎年、言われるんだ。
穏やかでないのが、血便が確認されてしまった事だ。
『最悪ガンの恐れあり再検査!!』と物々しく書いてあった。

そういや親父が大腸がんを患ったしなぁ。
でもまぁ俺の場合、結局は痔だろうなぁ。

そんなこんなで再検査に行きました。
診察だけだったけど、
『血便が出ています。たいていは痔とかそういう理由だろうと思うんだけど、
あなたの場合、血や尿からアルコール飲み過ぎ注意報が出ているので、内視鏡検査で白黒ハッキリ確認した方が良いよ』
と、妙にハッキリキッパリと言われたので従う事にしました。
帰りに大量の下剤を渡された。
検査の前に強制的に大腸を綺麗にする必要があるので、強力な下剤らしい。
内視鏡検査は来週の水曜日だ。怖いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂

2008年09月07日 | 子供
俺は風呂が大好きだ。
温泉に行ったら1時間は出てこない。サウナがあれば2時間は出てこない。

仕事から帰ったら、湯船に浸かるのは安らぎのひと時。そして風呂上りのビール。
どちらかと言うとビールの為に長湯しているのかもしれない。

最近は子供と一緒に風呂に入る事が多くなった。
子供も風呂は嫌いではないようだ。以前は顔にお湯がかかるだけでも
泣いていた。けどスパルタ教育の結果、シャワーを頭からぶっかけても泣かなくなった。
楽しい時は湯船に浸かる時。俺の腹の上でジャンプしたり、
つかまって立てるようになったので、湯船の外側を必死に覗いたりしてキャッキャと騒いでいる。

そんな子供が珍しく、ウトウト眠りだした。
よほど疲れているのだろう。そして気持ちが良いのだろう。
天使のように眠っている。俺の腕の中で。
我が子ながら非常に可愛い。
『幸せだなぁ~』と心が和む。

ふとお湯の中に、人参の様なサツマイモの様な小さな物が浮いている。
よく見るとカリントウの様だ。なんでカリントウがここにあるのだ?
あれ!?底の方にカリントウを2つ発見。

やっぱりそうだ。子供のウンコだった。
クソガキがリラックスしすぎてウンコしやがったのだ。

人間ビックリすると変な行動取るんですね。
俺、全然英語使えないのに
『オーマイガッ!ヘルプミー!!!』
と叫んでしまったもんね。いやマジで。

俺が叫んでいたら子供は目覚めた。
俺を見てニヤリと笑いやがった。
なぁにが天使だこのやろー。全然可愛くないぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする