あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

ドラクエ風

2007年01月18日 | 仲間・友人
ひたすら仕事だ。ナカナカの孤独感と戦いながら作業を進めていたが、戦況が変わってきた。
上司や同僚にも手伝ってもらい『納期を守る事』が出来そうだ。

システムスキルをドラクエ風に言う。上司はレベル50だ。呪文も全て覚えており、最後のボスも倒せる実力だ。だから仕事も速くて正確だ。
入社してから一貫して直近の上司なんで兄貴に近いな。
俺のレベルは20~25位だろう。中ボスを倒したあたりで、最後の敵にはマッタク歯が立たない。プログラミングでもバグが多く、生産効率が悪い。
でもまぁ今回のシステムで色々勉強出来てレベル上げが出来ているんじゃないかな。
俺が20あたりまで上がったのは上司兄貴からのスキル伝授のお陰である。
俺も周りに居る同僚にスキル伝授をせにゃイカンね。

システム構築の仕事上ではスキル伝授と己のレベル上げは非常に重要ですな。
スキルの上級者が周りに居ない場合、大変であったのだ。ひとつの問題が発生した時に、分からない事があると、調査する事から始まるのですな。
調査に時間がかかってシステム構築が進まないなんて事がたくさんあったのだ。

自分が『スキル貧乏』であったので、教えて欲しい!と来る者には出来るだけ沢山教えてあげたいのだ。
ただチョッピリ思う事がある。
『俺が2日位かけて調査した事を15分説明しただけで理解しやがって!恵まれているぞ!キミィ!』などと思ってしまうのだ。
やっぱ根がスキル貧乏なのだろうか。

俺はレベル30まで上げて、周りの同僚がレベル20位(あくまでシステムレベルであって同僚は俺の持っていない物を沢山持っている。)まで上げると相当高い生産力になるだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする